戦闘力が強いから偉いという少年漫画にありがちな優生思想へのアンチテーゼ。戦闘力至上主義にみられがちなドラゴンボールもラストでは弱者の機転による勝利。クリリンでもピッコロ大魔王に一矢報いる展開を描きたいからポップの活躍も描かれたらしい。
#ダイの大冒険
マリンスライムってそこそこ強かったっけ?スライムつむりか強いのは。パピラスもそこそこは強いからチウはわりと侮れない。
#ダイの大冒険
#大怪獣のあとしまつ が実写版デビルマンレベルと言われてるが見たことないからジャンプ漫画で言えばどのあたり?「ドルヒラ」「河童レボリューション」「KOマサトメ」くらい酷いの?
本当にポップを『早く退場させましょうよこの弱虫』とか言った編集部。今回の回百回は見てほしい。
#ダイの大冒険
ドラマタイトル「しずかちゃんとパパ」はドラえもん意識はしとるやろな笑
あとは『パパとなっちゃん』も思い出すよね。
鶴瓶さんの出演されるドラマか。 https://t.co/TnHQ6DkJZx
ダイが我を失っても理性がある。これってDBのオマージュ感はあるよね。悟飯の大猿化もハーフだったから理性があったっていうベジータ戦。
#ダイの大冒険
ジャイ子救済策で自分の道「まんが道」をたくしたF先生には敬意を払いたい。
…だが原作短編ジャイアンはドラえもん来なけりゃクズだからあえて言おう
「それはない」
のび太なら支配下におけるから選んだが本来のジャイアン。
日常これやもん。
#ドラえもん https://t.co/cZhkB1W7Fn
鶴仙人👉老害
亀仙人👉老師
ザボエラ見てたら老害と老師の違いはドラゴンボールにもあるな。
ダイ大ではザボエラとブロキーナが対比なんだよね。
#ダイの大冒険