水中用のザクとえば、一年戦争中の水中型ザク、「Zガンダム」に出てくるマリン・ハイザック、「ZZガンダム」に出てくるザク・マリナーの3種だと思うのだが、まぁ、全部同じじゃないですか?案件だよなぁ…。
なんか、デギン公王って、ナメック星人みたいに、口から卵を出して、子供増やしてそうなイメージあるよな…。
アップルシード4巻で出てくる、既存のサイボーグ技術を愚直に大型化した巨人サイボーグ(中にサイボーグが入って、接続して動かしてる)くらいがリアル系の限界なのでは…?感。
ネタかと思ったら、マジに、トイレットペーパーの買い占め&転売とか発生してるのか…。生活必需品だけど、別に供給減とかじゃないだろうに。
GMは、終戦ギリギリに間に合った新兵器、M26パーシング的な…というと、あまり賛同を得られないというか、M26、全然間に合ってないやろ…と言われて、まぁ、そうですが…みたいなる。
そういえば、「アップルシード」3巻で、バイオロイドのA9が死ぬんだけどさ。4巻で、死ぬ時、こんなこと言ってたって会話がくる。 >RT 基本的に死ぬのって満足してるとハッピーエンドなので