【ゲッサン8月号】情報
『Bowing!』は Op.31 gli altri が掲載。
東京でのソロコンサートを選んだ凛音が抜けてしまった弦楽四重奏団・Bowing。凛音の代役に五条の先輩であるタカノさんを立てて国芸祭に臨もうとするも、タカノさんには思うところがあるようで…
てんが求めるハーモニーの行方は!?
【ゲッサン2月号】情報
『アサギロ』は第167話◆総長と一兵卒 が掲載です。
伊東甲子太郎と一献傾ける新選組総長・山南敬助。伊東上京の根回しをした山南は、何を語るか…そして、そうした彼の動きは、彼自身に何をもたらしていくのか……
この先の新選組に響く展開が続きます。
#ゲッサン
【ゲッサン9月号】情報
『Bowing!』は Op.22 Senza sordino が掲載です。
バイオリンの存在を憎むじいちゃんから逃れ、絶賛“レジスタンス”中のてん。
てんのおぼろげな記憶では、バイオリンの音=亡きお母ちゃんの音。だけどその音を、じいちゃんが激しく嫌っている様子なのは、どうして…?
【ゲッサン5月号】情報
『Bowing!』は Op.29 timoroso が掲載です。
てんのお母ちゃんと凛音のママ。2人の幼き日から続いてしまった光と影のような関係が、てんと凛音の関係にも陰影をもたらすのか…?
凛音の迷い。てんの想い。少女と少年のハーモニーの行方は果たして…!?
【ゲッサン7月号】情報
『#金剛寺さんは面倒くさい』は第22話が掲載です。暗躍する白い影のお話が前号では展開されましたが、今回は旅の話です。普通はこのタイミングで旅の話は描かないと思いますが、とよ田先生は普通に描きます。ロードムービー的展開で爽快に物語が転がります。
#ゲッサン
【ゲッサン10月号】情報
遂に池田屋事件勃発の『アサギロ』は 第151話◆喀血 がセンターカラーで掲載。
池田屋二階へと踏み込んだ沖田。しかし敵は、眼前のみならず沖田の身体の内にも居て…
新選組の名が轟くきっかけとなった池田屋事件、ヒラマツ先生はどう描破するのか!? 刮目の展開が続きます!!
【ゲッサン6月号】情報
『アサギロ』は第183話◆回天義挙が掲載。
長州で動く高杉晋作。俗論派打倒のため、この国の未来のため、僅かな兵力で立つ!
一方、この動きを受けた新選組は、正義派の中心人物である桂の行方を捜し、動き始めるが……真の“正義“は何処にあるか!?
最新単行本29巻発売中です!
【ゲッサン6月号】情報
『アサギロ』は 第147話◆出港 が掲載です。
新選組の桝屋急襲も、“計画”に支障を来すほどのダメージは回避した宮部鼎蔵ら過激攘夷派。彼らを追う、近藤勇率いる新選組。
元治元年六月五日の夜、運命の刻がいよいよ───!!
必見展開幕末雄篇、本日発売の単行本23巻も是非!!!