【ゲッサン5月号】情報
『アサギロ』は 第170話◆北辰の人 が掲載です。
沖田が立ち会う山南敬助の最期。描かれるのは、そこに至る彼の心情と行動。
この国の将来を憂い、心強い仲間と共に京へ上がってきた男が、とある決意を下し、その身を懸け進む道は…!?
史実の間隙を往く熱筆に刮目ください! https://t.co/iJsas8HaLN
   本日発売!【ゲッサン2月号】情報
『国境のエミーリャ』は 第66話★大いなる眠りの果てに が掲載。
時は1964年に――世界的祭典を控える東京で、エミーリャはある出来事に巻き込まれ、深い眠りに…
目覚めた彼女が目の当たりにしたのは、25年後の世界!? 冷凍睡眠という技術がもたらした眠りの果てには!? 
   野球部マネージャーの高校1年生3人。日常×ちょいラブ?ハイブリッドコメディー(10/10)
#漫画が読めるハッシュタグ 
   【ゲッサン3月号】情報
『アサギロ』は 第168話◆薩摩の舵 が掲載です。
長州征討を前に、坂本龍馬が薩摩の西郷に接触! この出会いは、日本の未来にとっていかなる意味を持つ出会いか!? そして新選組内では、伊藤甲子太郎がじわりと影響力を高め出して……人が動き、時代が確実に動き始める! 
   【ゲッサン5月号】情報
『Bowing!』は Op.29 timoroso が掲載です。
てんのお母ちゃんと凛音のママ。2人の幼き日から続いてしまった光と影のような関係が、てんと凛音の関係にも陰影をもたらすのか…?
凛音の迷い。てんの想い。少女と少年のハーモニーの行方は果たして…!? 
   【ゲッサン8月号】情報
本日単行本第4巻配給開始の『国境のエミーリャ』は 第24話★霞ヶ浦の怪物(後編) がセンターカラーで掲載!
エミーリャに向けられる父の銃口。第三次世界大戦を引き起こしかねない新兵器エクラノプランの侵攻を止められるか⁉︎
怒涛の展開にご注目ください!
#国境のエミーリャ 
   『アサギロ』第23巻、明日5月12日発売です!
池田屋事件がいよいよ迫る中、沖田の身体に変調が…沖田を描く上では避けて通れない“病”の影がジワリと。
今はまだ屈託の無い笑顔の沖田のカバーにもご注目を。刀を握るその手は、第1巻の幼き頃と変わらず。しかし沖田も時代も、否応無く変わっていきます。 
   本日発売!【ゲッサン10月号】情報
『アサギロ』は 第187話◆大事と小事 がセンターカラーで掲載です。
描かれるのは、この国の未来を大きく動かすことになる密議と、とある新選組隊士の生き様、そして死に様。
幕末の京都で起きた大事と小事。混迷の世を生きる、男たちの人生行路!
#アサギロ 
   本日発売!【ゲッサン12月号】情報
本日単行本12巻が発売の『国境のエミーリャ』は、センターカラーで 第64話★引き裂かれた魂(後編)が掲載!
脱出を望む自分と、望まない自分。二つの人格を持つ戦車兵・アマノ。彼の脱出のため、エミーリャと彼の上官・クラウディアが立てた計画は!? 緊迫の後編! 
   【ゲッサン7月号】情報
『Bowing! ボウイング』はOp.10 Risoluto が掲載。ビギナーであるてんが挑むオーディション。音楽の“怖さ”を知る凛音は、その無謀すぎる考えに厳しいまなざし。けれど、てんのキモチに触れ、心境に変化が…!? カルテット結成に向け、挑戦が始まります!
#ゲッサン