【ゲッサン8月号】情報
『Bowing! ボウイング』は Op.21 Con forza が掲載です。
思いがけないソロコンサートの依頼が舞い込んだ凛音。悩んだ末、弦楽部との決別を決意するのだが…
一方、じいちゃんにバイオリンを破壊されかけるという、とんでも事態に混乱のてん。
田舎町のカルテットの行方は⁉︎ 
   【ゲッサン4月号】情報
『国境のエミーリャ』は 第44話★二十歳の肖像(後編)が掲載です。
新幹線に対抗すべく、東欧から交流電化のスペシャリスト・シラードを招集した東日本鉄道総裁であったが、方針転換により彼は用済みに…?
エミーリャは、シラード夫妻を救うべく行動を開始するのだが…!? 
   【ゲッサン4月号】情報
巻中カラーで登場の『アサギロ』は 第169話◆山南敬助 が掲載です。
時は元治二年(西暦1865年)へ───
この年の初頭の出来事。伊藤甲子太郎新選組参謀に就任。大坂ぜんざい屋事件。そして、あの人の人生に幕が引かれる日……必見の一話となっております。是非!
#アサギロ 
   【ゲッサン8月号】情報
『国境のエミーリャ』は 第48話★遙かなる故郷(後編)がセンターカラーで掲載です。
19年ぶりに故郷の海に帰ってきた大日本帝国海軍の水兵たち。彼が知る日本敗戦と、故国が東西分断という事実。未だ戦中を生きる彼らの選択は!? 緊迫の後編!
最新単行本第9巻、発売中です! 
   【ゲッサン8月号】情報
『国境のエミーリャ』は 第60話★始まりのエミーリャ(後編)が掲載です。
余命僅かな師匠・タチアナを脱出させるために動く、若干14歳のエミーリャ。彼女の目論見は、西へと続いているのか!?
エミーリャが“脱出請負人”となった日を描くエミーリャ ビギンズ後編!!
#ゲッサン 
   【ゲッサン2月号】情報
『アサギロ』は第167話◆総長と一兵卒 が掲載です。
伊東甲子太郎と一献傾ける新選組総長・山南敬助。伊東上京の根回しをした山南は、何を語るか…そして、そうした彼の動きは、彼自身に何をもたらしていくのか……
この先の新選組に響く展開が続きます。
#ゲッサン 
   【ゲッサン2月号】情報
『Bowing!』は Op.26 D.C. が掲載です。
てんが、じいちゃんからお母ちゃんのバイオリンを託されて、いよいよ国芸祭に向けてカルテット本格始動!と思いきや、新たな問題発生!?
ステージに向かっていたみんなの気持ち、凛音の気持ちを揺るがす事態が…!?
#ゲッサン