【ゲッサン11月号】情報
『アサギロ』は 第164話◆水と油 が掲載です。
かつての“師”伊東大蔵を、近藤勇からの信書を手に訪ねた藤堂平助。そして、伊東からの思わぬ歓待。
京へ上がる機会を待ち望んでいた伊東は、近藤の誘いに対し“剣での話し合い”で応えようと動く。江戸編、佳境へ!
#アサギロ 
   【ゲッサン10月号】情報
『Bowing! ボウイング』は今号が最終話。finale Bowing! が掲載です。
このカルテットのハーモニーを、どうぞ最後まで見守ってください。約3年に亘る連載を読んでくださった読者の皆々さま、ありがとうございます。完結巻となる第5巻は11月の発売予定となっております。 
   【ゲッサン7月号】情報
本日単行本11巻が発売の『国境のエミーリャ』は 第59話★始まりのエミーリャ(中編)がセンターカラーで掲載。
1957年の東トウキョウ。脱出請負人となることを目指すエミーリャは、師匠・タチアナの元で研鑽を積もうとするが、彼女の余命は僅かで…
エミーリャ ビギンズ中編! 
   マネマネにちにち(9/10)
#漫画が読めるハッシュタグ
#次にくるマンガ大賞 
   マネマネにちにち(5/10)
#漫画が読めるハッシュタグ
#次にくるマンガ大賞 
   マネマネにちにち(2/10)
#漫画が読めるハッシュタグ 
#次にくるマンガ大賞 
   本日発売!【ゲッサン5月号】情報
『国境のエミーリャ』は 第69話★湖水の秘密(後編)が掲載です。
エミーリャが潜入した奥利根のダム。東はその地で、西日本を包囲するための潜水艦基地を建設していた……大規模な企みを阻止出来るか…!? アクション成分多めでお送りです!!
#国境のエミーリャ 
   【ゲッサン1月号】情報
本日単行本第10巻が発売の『国境のエミーリャ』は、第53話★アラスカ奪還作戦(後編)がセンターカラーで掲載!
“アラスカ租借に関する批准書”。東西均衡に対し大きな影響を及ぼすであろうその存在が、米国に大きな大きな衝撃をもたらす───緊迫の後編!
#国境のエミーリャ 
   【ゲッサン10月号】情報
本日、単行本第4巻が発売の『これ描いて死ね』は表紙&巻頭カラーで 第22話:いいキャラ が掲載!
いい漫画を描くためには、いいキャラを描くことが肝要。相が手島先生にキャラ作りについて教えて欲しいと頼んだ所にやってきたのは、ゴールデンゴージャスなあの先生!!?