いきなりゴリラ化するのは常人には難しいので、まずは自分の大胸筋にアンディ、フランクとか名前をつけるところから始めようと思う。
ちなみに右の大胸筋がアンディ、左がフランクらしい。
すみません!我を忘れてて気がついたら容器がカラでした……
お詫びに、カレーライス食べてる微笑ましい画像貼っておきますねm(_ _)m
日清の呂布、味の素の男塾ときて、ジャンプ系作家にこだわらないなら今度は山口貴由先生にオファー出してほしい。
超ガチなシリアス劇画だけど一周まわってギャグに近い……という作風は、この手の企画に結構合ってると思うの。
こ れ で よ
*゚゚・*+。 し
| ゚*。 ・
。∩∧∧ * ・
+ (・ω・`) *+゚ ・
*。ヽ つ*゚* と
゙・+。*゚`⊃ +゚ ♡
☆ ∪ 。*゚
゙・+。*・゚
#もうどうにでもな〜れ
https://shindanmaker.com/804628
あとクロスボーン続編のゴースト以降に出てきた「百年間戦争をしない世界をめざす」っていう思想もすごく共感できた。
人類は恒久平和が実現できるほど急に賢くなれないから、まずはやれる範囲で戦争を減らそうという考えは、現代に生きる我々こそ心に刻んでおきたいリアリズム。
唐突だけど「クロスボーン・ガンダム」のこのシーン、めっさ好き。
奇跡やオカルトによる救いを一切捨てて、命がけの決戦に臨む主人公。
逆に、とりあえず謎パワーでガンダム光らせて派手に奇跡起こしとけ……な最近の傾向はちょっと肌に合わん(逆シャアは好きなんだけどね)。