自殺抑止のためクリエイターは内容を配慮せよとか言うけどさ、それより明らかにやばい刑事・探偵作品の「大量殺人者にも実は悲しい背景があった」という展開は野放しかよ。
これらを見た若者が「理由があれば人殺ししてもいいんだ」と間違ったメッセージを受け取ったらどうすんの?(´・ω・`)
「Youtube公式アプリ」
「Non、無料会員だと広告が強制表示される」
「Chromeブラウザの広告ブロック機能」
「Non、あれで防げるのはポップアップ広告のみ」
「Firefoxの広告制御アドオン」
「Non、なぜかフルスクリーン時に動画の上下が切れてしまう」
……まさしく無理難題だな( ˘ω˘)スヤァ
アルコール入った勢いで、格安(ほぼジャンク品)の中古ノートPCをポチってしまった。
我ながら頭がちょっとどうかしてるZE☆
マイネット
「☆8チケットは出すが、ガチャは10年20年後ということも可能だろう・・・ということ・・・・!」
九十九里浜で大量のハマグリが打ち上がったのが一週間前、うちの周辺を謎の猫がうろつき始めたのも一週間ほど前。
この奇妙な符合が示すものは・・・・
朝日論説委員「エビデンスないけど安倍政権は気持ち悪い」
医師会会長「エビデンスないけどGoToが悪い」
前者はまあ個人の政治信条だしキモいけど許容できるが、後者は何なんだマジで( ˘ω˘)
2日連続で庭の見回り中に締め出された。
これもうわざとやってるやろ……(´・ω:;.:...