吾妻ひでお先生の「晩夏」。久しぶりによし子ちゃんやすみれちゃんに会いに来た魔法使い。
#なんか出てきたものを貼る
「マイアニメ」掲載イラスト(緒方さとみ名義)と原稿。
#うる星やつら原作43周年
#うる星やつら生誕祭
今更ながらドラゴンボールのランチがフェードアウトしていたのを知る。本作の制作は1989年頃なので話の展開が読めない時期だが緒方さんもやはりこういう展開を望んでいた証。未完成なのが惜しまれる。
もし緒方氏が存命であればと少し妄想。こうきて、こうきたら、絶対こちらに注目してじゅんび号の1冊はでてたかなと。中の人まで一緒だし。
セーラー服と聞いて思い出したのがしのぶ。「タネなしはコウノトリを呼べるか?」THEアニメ(1983年4月1日REX発行)掲載より。「ダメよォとなりにおとーさんがいるんだからァ」のセリフの元ネタは「スネークマンショー」だがどれだけの方が理解出来るか。#これを見た人はセーラー服の画像を貼れ
結局、「渓(ケイ)」編、「ミチル」編共に未成となりました。資料の整理が進めばもう少し詳しく発表出来るかと思います。
「新鮮なミセス自身の微笑Vol.0.5」の海賊版の例。海賊版はオリジナルの表紙がカラーや二色の場合はほぼ一色刷りとなるので判別が容易なはずだが中身もコピーを使用している為に識別点となると指摘。実物は所有していないが海賊版はトーン等もかなり劣化していると思われる。