久美ちゃん誕なので間柴が因数分解をすらすら解いた回を本誌で読んだ当時から思ってたことを描きましたがお兄ちゃんに甘える中学クミちゃんが描きたかったばかりにちょっとアホの子に描き過ぎちゃってごめんね…(ノ∀`)ほんとはもっとしっかり出来る子だったと思います
ともあれお誕生日おめでとう!
柳岡はん誕なので普段あまり描かない3人の85巻ネタを描きましたが誕生日に似つかわしくないしんみりした話になってしまった上ほんとは柳岡はん逆に千堂に「何馴れおうてんねん」とか言ってそうな気もする(笑)ともあれ無意識に父性を求める一歩の父性センサーは柳岡はんに反応しそうだなあって話です
一歩誕なので一歩が思いがけず宮田くんとバッタリ遭遇するという僥倖を得る話を描きましたが方向性を間違えた気がしますw(ノ∀`)
ともあれ誕生日おめでとう一歩!ま、まさか今年の誕生日もまだ現役復帰しないまま迎えるとは思いもしなかったけども、君の行く手にきっとまぶしい光あれ!
一歩誕なので千堂・茂田戦後の一歩のマイクパフォーマンスを宮田君がテレビで観てた話を描きました 宮田君はなんだかんだいって顔合わせたら観念して「知ってて黙ってるのもフェアじゃないだろ」とかいう謎の宮田論理で一歩におめでとうって言ってくれそうな気がします
今年も誕生日おめでとう一歩!
ヴォルグさん誕なので大好きな師弟コンビのヴォルグさんとダンの出会いを描きましたが予想以上のじじい詰めになってしまったという(だからおまえはだめなんだ)
ともあれお誕生日おめでとうヴォルグさん!ダンとの二人三脚でこの先どこまでも歩み続けていってほしいものです
本誌展開がミゲウォ師弟再登場の流れになりそうなので前から描きたかったウォーリーがN.Y.で迷子になる話をこの機に描きました
宮田くん誕なのでふだんあまりメインで描いていない二人を描きましたが誕生日とは特に関係なく117巻の「お茶とかお茶とか」ネタです 一昨年の宮田くん誕でもネタにしましたが好きなシーンなので何度でもネタにします こんな4コマですが誕生日おめでとう宮田くん!
梅沢くん誕なのでアニメ版で一歩がものすごく嬉しそうに「”友達”が手伝ってくれて」と話した時の後日談を描きました 今まで「よっぽど友達いねえんだなコイツ」と気にかけてた鷹村さんもあんな顔で「友達」なんて呼ぶようになった相手がどんな子か気になるんじゃないかな
誕生日おめでとう梅沢くん!