あらすじ:艱難辛苦の末ようやく栄光を掴むもなかなか実感の湧いてこなかったちいか…木村だが青木とラーメンをすすっているうちにじわじわとチャンピオンになった実感が湧いて来たのであった
宮田君が誕生日にラーメンをオゴられる話です
アニメ版で鷹村さんと木村が一歩を初めて中華岩田に連れてった時みたいに当時宮田君も二人に連れてってもらったのかもしれないなと思いながら描きました 面倒見のいい三人だし歳相応にかわいがってもらってたんじゃないかな
誕生日おめでとう宮田君!
せっかくの宮田くん誕なのでふだんあまり描かない宮田くんネタを描きましたが誕生日とまったく関係ないうえ先週のマガジン本誌ネタという二重苦を背負っています
久美ちゃん誕なのでこの機に一歩のお土産センスに言及すべく描いた間柴兄妹と一歩の話です 本誌先々週号(コミックス未収録分)のネタがありますがやってる事は130巻のと同じなので本誌未読の方は「一歩またやらかしたんだなあ」ぐらいに思って頂けると…
ともあれお誕生日おめでとうクミちゃん!
板垣誕なのでお兄ちゃん大好き菜々子と一歩大好き板垣兄妹を描きました 菜々子ちゃん小さい頃絶対そんなん言ってたでしょ…
誕生日おめでとう板垣!一歩がジムに戻って来てる以上もうボクシングの話云々気を遣う理由もないはずなのでまた釣り船幕之内に戻って一歩とワイワイ働いてほしいものです!
爺強火担サミット
いうて一歩もかなり素質あるし(素質とは)「こんなにたくさん時間をかけてこんなに真剣に接してくれた人は
ボクの人生で――母さん以外いなかった」とかいうモノローグ見てると会長に母性を感じていると思わざるをえない
板垣誕4コマですがほぼ今井と菜々子ちゃんしか居ないうえ(しかもオリキャラまで居る)肝心の主役は最後に死んだ魚のような目でしか出て来ずどうしてこんなことに…(ノ∀`)
それでも板垣のお誕生日をお祝いしています!誕生日おめでとう板垣!
梅沢くん誕なので一歩とテル君からの祝福に逃げ腰になる梅沢くんとそんな懊悩を軽く受け流す二人を描きました
誕生日おめでとう梅沢くん すべての出会いが過去からの枷でなく明るい光でありますように
宮田くん誕なので鷹村さんとの合宿で釣りに付き合わされる宮田くんを描きました 鷹村さんといる時の宮田くんの敬語とタメ口のバランスがほほえましくて好きです
ともあれお誕生日おめでとう宮田君!幼い頃から信じて振り抜き続けた拳の行く先が、きっと栄光に続いていますように!
宮田くんの誕生日なので123巻の宮田くんバイト先バレ話の後日談を描きました 店名の「Marquez」は英語読みのマーカスと迷ったけど多分ファン・マヌエル・マルケスからじゃないかと思ったので…一歩世界でどのくらいの規模のコンビニチェーンかは分かりませんがw
ともあれ誕生日おめでとう宮田君!