冷蔵庫に残ってた物で、味噌ケチャップ炒め作りました✨
野菜やお肉をにんにく生姜で炒めてから、味噌とケチャップをお酒(又は水)で溶いたタレでジュワワッと炒めて出来上がり✨
魚肉ソーセージで作ったら美味しかったので…✨
冷しゃぶのタレを2種類作りました。
一つは、ポン酢と刻みめかぶとネギ、梅のあっさりタレ。
もう一つは、ゴマドレと豆板醤、チーズを混ぜてレンチンして作るコッテリダレ。
友人に教わったものを、我が家でアレンジしたものです✨
お肉も良いですが、お野菜も一緒に食べられて美味いんです✨
そうめんを茹でたのですが、量が少なかったので、上にミートボールのせました✨
今回使ったのはイシイのミートボール。バターでトマトを炒めミートボールを投入。そうめんの上にのせ、仕上げに溶けるチーズを掛けて出来上がり✨
チーズが溶けてきたら召し上がれ✨
立派な葉っぱ付きのカブを頂きましたので、カブとお肉のオイスターソース炒めとコンソメカブの葉スープ作りました✨
我が家では、オイスターソース炒めのとき少しマヨネーズ加えます。カブの葉スープは豆乳加えても美味しくなりました✨
おつまみのソフトスルメイカが美味しいです✨
今回はスルメイカと水菜、チョレギサラダドレッシングを使ったパパッとサラダ作ってみました。
ドレッシングはなんでも合うと思います✨豆腐と水菜の組み合わせが好きなんです(๑´ㅂ`๑)ŧ‹"ŧ‹"
本日も暑いですね🌞
ちょっこし冷や汁作りました
我が家の冷や汁は、冷蔵庫にある味噌味に合いそうな野菜色々と入れます
鮭フレークの他にも残った焼き魚のほぐし身など、良く入れちゃいます🐟✨
ばーちゃんから教わった冷や汁のコツは、ダシと味噌は少し濃い目が美味しい。との事
冷蔵庫に瓶の鶏そぼろが残っていたので。
キャベツを食べやすい大きさに切ります。
お皿にキャベツと鶏そぼろを入れ、ごま油とおろしニンニクも少々入れてラップしてレンチン✨
最後に全体を混ぜ合わせて出来上がり✨
レタスや白菜でも美味しかったです✨
手羽元を2時間ほどじっくり煮てから、それを手羽元とスープに分け、手羽元を大根と一緒に甘辛く煮付け、スープには野菜たっぷり入れお味噌を溶いて鳥汁に✨
1つの食材から2つのご飯を作れると、なんとも言えない満足感✨
ホロホロの手羽元が病みつきになりました✨
マカロニサラダが食べたくて(๑´ㅂ`๑)ŧ‹"ŧ‹"✨
我が家では、きゅうり・人参・卵またはハム又は魚肉ソーセージが具です。
シーチキンも美味しかった…✨
隠し味にウスターソースをちょこっと入れて、マヨネーズと塩胡椒で味付け完了✨
面白い形のマカロニが手頃に買えるので、テンション上がります✨
大根おろしをたっぷり入れてさっぱりと✨
ひき肉、チンゲン菜、きのこ、茄子をお醤油と生姜で炒め、大根おろしを入れてから弱火で少し煮ます。
仕上げに、火を止めてから片栗粉を加えてトロ〰リとしたら出来上がり✨
野菜大根おろし炒め✨
白飯にも、お豆腐・ラーメンなどに掛けても美味しいです✨