水煮たけのことベーコンのガリバタ炒め✨
お醤油強めにすると、お酒のおつまみにも美味しいです(*´༥`*)モグモグ
枝豆の代わりに豆苗加えても綺麗でした✨ 
   我が家のおでん🍢✨
大根が1本98円で手に入ったので、嬉しくて嬉しくてまずはおでんにしました✨
ついつい具たくさんにしてしまう…
残ってしまったら、具を細かく刻んでカレー粉で味付け✨カレースープにして頂きます🍛
大根の残り半分は煮物にしようかしら✨ 
   人参ともやしのレンチンサラダ🥗
味付けをバター醤油にしましたが、市販のドレッシングや、オリーブ油と塩コショウなど、色んな味で楽しめます🥕✨ 
   十五夜だんご🎑
月見団子は満月に見立て、丸く形作ります。直径10cmほどの大きなお団子✨
十五夜は里芋の収穫期なので別名「芋名月」。15個の団子とお芋を供えていたそうです✨
食べ切れないお団子は、平らに潰して冷凍保存がオススメです🎑
(画像のお団子は菓心たつやさんのです) 
   しじみスープでスンドゥブチゲ風うどん✨
キムチ味にしじみの出汁を加えたらスンドゥブチゲっぽくなりまして✨
冷凍うどんも加えてボリュームたっぷり!
試しに即席しじみの味噌汁にしたら味がもっとしっかりしました✨
豚バラや鶏ハムを加えてボリューム満点に…✨ 
   すいとん~マッシュポテト入り~
急に寒くなったので、お腹から温めようと思いすいとん作りました✨
野菜やキノコは何でも!余ってた物を煮て出汁と麺つゆ(又は味噌)で味付け。
汁だけでも良いですが小麦粉と粉末マッシュポテトがあったのですいとんに✨
七味やかんずり、食べるラー油を足しても✨ 
   スナックエンドウと鶏肉の塩炒め✨
マヨネーズを足すして丼にしても美味しいですし、豆板醤や七味を足しておつまみににしても美味しかったです✨
鶏肉は胸肉など、お手頃に入手できたり冷蔵庫にあるもので✨ 
   再掲✨レンコンと鶏肉のさっぱり炒め
レンコンがたくさん手に入り、鶏胸肉もたくさん買えたので、早速作りました✨
お酢は好きな物を✨
我が家はリンゴ酢使ったら香りが良くて、ちょっとアジアンテイストな気分になりました 
   🍅トマトとニラと油揚げの生姜焼き🍅
#トマトの日 とあったので再掲させて下さい。
画像はトマトが見えなくなってしまってますが(ちょっと炒め過ぎてしまった)💦
トマト1個とニラ、ひき肉、かさ増しに油揚げを使って炒めました✨ 
   ミルキーミルクティー☕✨
家でミルクティー作るとどうしても牛乳と紅茶が分離したような味になってしまうので悩んでいたら…とある紅茶屋さんの味がドンピシャで✨そこのミルクティー講座にて教えて頂いたレシピです✨
茶葉の種類は何でも✨
甘さしっかり→砂糖大さじ2
微糖→砂糖大さじ1/2…位かな 
   レンチン✨にんじんカニカマサラダ
マヨと味噌とチューブにんにくで味付けしました✨
にんじんの他に、大根、豆乳、水菜、白菜などと合います
お豆腐とカニカマも美味しかったです✨
あと一品…!というとき是非✨お試し下さい🥕✨ 
   ホイップクリームムース〜ココア味〜✨
再掲デザートです
どーしてもムースが食べたったのですが…作り方が難しく…💦
なので、ムースっぽいデザート作りました✨
レシピではココアですが、紅茶や抹茶、チョコソースも合います🍫✨味付けしないで作り、フルーツやジャムなどを添えても…✨