フライパンキッシュ✨
今回の具材は、椎茸とミックスベジタブル、ウィンナーとスナップエンドウ。
10gのバターで炒めたら、10gバターを更に加え、卵4つに牛乳100mlを加えよく混ぜた卵液を流し込みます。
蓋をして弱火。真ん中まで卵が固まったら完成✨
大雑把に取り出したもんだから崩れてしまった💦 
   豆乳ホットチョコレート🍫✨
寒くてお腹が減るので、濃い目のホットドリンクでお腹から温まりたいときにオススメです✨
豆乳と牛乳を半々で入れてもまた美味しい✨
チョコが溶けきらない、又は熱々にならない時は、加熱時間を10秒ずつ追加して様子みて頂けたらと思います☕✨ 
   ニラのおひたし〜温玉のせ〜✨
ニラが新鮮そのもので2束100円でした✨
まずは食感と香りを楽しもうと思い、お浸しにしました。
茹でれば匂いも気にならないのですが、茹で過ぎると栄養が溶け出てしまうらしいのです💦
サッと茹でるだけで食べられます✨
温玉&七味など、色々合せて楽しめます♫ 
   シーフードミックス甘辛煮🦐🦑🦀✨
冷凍庫の奥に仕舞って…それきりだったシーフードミックス。
こちらを甘辛く煮て、ごはんに合うつくだ煮を作りました!
お茶漬けやおにぎりの具などに是非✨ 
   小松菜卵とじ & ウィンナースープ✨
小松菜で2種類のご飯を作ってみました✨
スープには葉っぱを、卵とじには茎部分を使ってほっこりあったかメニューにしました! 
   再掲:めかじきピカタ🐟✨
我が家では魚は煮物が多いのですが、今回は卵を纏わせた洋風料理にしました✨
卵液に予め粉チーズを入れると、コクが追加されてまた一層美味しくなります✨
めかじきで描きましたが、鮭などお好きな魚でお試し下さい✨🐟✨ 
   めかじきピカタの、ソースを2種類ご提案✨🐟
マヨトマトソース & 大葉ウメソース
です✨
お魚のソテーやお肉にも合うソースですので、宜しけば一度お試し下さいませ✨ 
   里芋の煮っころがし✨(里芋3〜5個の分量)
里芋は煮ると噴きこぼれやすいです。
なのでレンチン後、お鍋に移す前に一度水洗いする事をオススメします✨
ヤケドにお気を付けつつ、芋のヌメリを洗い流す感じで✨
煮るときは調味料の他に、水100mlほど加えると芋がふっくらするように思います 
   我が家の肉じゃが✨
レシピはニンジン、画像は玉ねぎになってしまってますが…💦💦
調味料や野菜の分量は同じですm(_ _ ")m スイマセン
ホクホクのじゃがいもに味のしみたお肉としらたき(糸こんにゃく)を絡めてご飯と食べるのが好きですŧ‹"ŧ‹"(๑´〰`๑)ŧ‹"ŧ‹" 
   自家製がんも✨
はんぺんも入れましたが、無くても✨
お豆腐は木綿を使用
油はねと仕上げをふっくらさせる為、お豆腐の水抜きはしっかりめにした方が良いです。1丁をキッチンペーパーで全体を包みレンジで2分ほどする、など。
塩をちょっと付けて食べると美味しいですŧ‹"ŧ‹"(๑´〰`๑)ŧ‹"ŧ‹" 
   目玉焼き🍳✨
朝食のイメージですが、お昼ご飯やお夕飯にいかがでしょうか✨
味付けは、醤油・塩コショウ・マヨネーズ等々🍳✨