ごぼうカレー🍛✨
いつものカレーに今が旬のごぼうを加えました✨
レシピでは豚肉を使用しましたが、ツナ缶でも美味しいんです🐟✨
画像はツナ缶を入れました
ごぼうの食感と旨味がカレーとピッタリ合うんです🍛💕 
   アボカドチャーシュー✨
アボカドとチャーシューをマヨネーズで和えただけ!
ハムや炙りベーコン、サラダチキンなど見た目も味もおすすめです✨✨
マヨネーズにマスタード又はチリソース等を加えるとオツマミにも🍺✨
私はこれに目玉焼き乗っけて食べるのが好きです🍳✨ 
   おうち焼きそば✨
我が家流は、まず麺をレンチン1分ほどしてから具材と合わせます。
粉末ソースを入れるときは少し水を加えて一気に混ぜ合わせて完成✨
具はキャベツやもやしが中心ですが、時々たっぷりの豚肉入れて食べるのが好きです💕
でもやっぱり、鉄板で作る焼きそばが最高に美味い…✨ 
   ニンジンとアスパラのレンチンバター和え✨
ハンバーグや魚のソテーなどの付け合せによく作ります🥕✨
この組み合わせでなくても、じゃがいもやコーン、アボカドでも美味しいです✨ 
   ナスとミョウガの浅漬け🍆
夏っぽいメニューですが、今時期のナスでも美味しいです✨
ミョウガの代わりにキュウリやニンジン、大根でもまた違った美味しさが楽しめます♫ 
   レンチン✨洋風お茶漬け✨
冷凍焼きおにぎりと余った即席パスタソースで作りました(*´༥`*)モグモグ
ちなみに、画像で使ったパスタソースは「あさりコンソメ」です✨
冷凍焼きおにぎりがしっかり温まった事を確認して、あっつあつをお召し上がり下さい(*´༥`*)モグモグ 
   カブのウスターソース炒め✨
カブの葉も使っておかずにいかがでしょうか✨ニラがお手頃だったので画像はニンジン代わりにニラを加えました✨
カブの炒め具合がわからない…!って時は炒める前に、「カブを600Wで2分レンチン」してから炒めると丁度良いかと✨ 
   再掲🥛ホットラッシー✨
再び疫病が猛威をふるっているので、手洗いうがい等の予防の他に、ほんの〜り温かな飲み物をひとつ。
熱々のが良い場合は、牛乳を温めた後にヨーグルトを後から入れて下さい✨
冷たいヨーグルトが気になる場合は、牛乳とは別に20秒位レンチンしてから混ぜるのもオススメです 
   ちくわキューリ〜お茶漬けの素Ver.〜
お茶漬けの素が少し余ってたのと、ちくわキューリの味変がしたくて作りました✨
結構塩っぱくなりやすいので、お茶漬けの素の量を加減してください。
アラレのサクサク食感ときゅうりの瑞々しさがちくわの風味と合わさり、結構あと引く味かと思います✨ 
   キャベツのキムチマヨサラダ🥗
食卓に野菜が足らない…!
という時に作る、2分位で作るコールスロー?です✨
キムチが苦手な場合は、ツナ缶で✨
スイートコーンも合わせれば彩りも楽しくなるかと(*´༥`*)モグモグ