「ガメラ外伝ver.2.5」
前後編42ページでスペクタクルアクション漫画は、ちょっと食い足りない感じかな。
それはそれとして、この号はほかにも前田愛さんグラビアやらインタビュー、島村先生愛さんに会うまんがも載っててガメラ度高いのですた。
#チャンピオンそんな漫画あったな選手権
『ぷろぶれむちゃいるど』
キャラが可愛いくて好きだったんだけど、投げ出されたように終わった😢
コミックス出てるのが御の字か…。(全話は入ってません)
でもやっぱり「ライオン丸」といえば風雲じゃなくて快傑ライオン丸なんですね。
そしてフサフサのたてがみが特徴。
あ、「はいからさん」の高屋敷さん初登場では怪傑だったのが再登場時は快傑になってる。これはひょっとして「おしょうさんはなれててくだちいな」案件かな?
英語はあんまし読めないので、パラパラ絵を見るのです。とほほ😅
ヒーローZEROのもう一つの姿はサンディエゴ・コミコンで「うわあ『モンキーマンとオブライエン』のアート・アダムスだ!超すげー」とか言ってるデイビッドくんだ!なんかスゴい親しみわくな。
ガメラ対ギロン!
円盤で惑星を脱出しようとする宇宙人2人だが、コントロールを失ったギロンによって円盤は真っ二つに。バーベラ、フローベラもあえなく命を失った。
これがギロンだ!
全身武器のヤバいやつ。
そしてバーベラとフローベラも、可愛い顔してヤバい人達なのだった!
子供の味方ガメラが助けに来たぞ!
悪魔の笛の像の下に眠っていたのは大魔獣ジャイガーだ!
ジャイガーに飛びかかったガメラに強烈なラリアット攻撃!!
ガメラを足止めしたジャイガーは、悪魔の笛を追って日本へ向かった。
少年発明王とかアタック拳とか、この本で初めて知りましたよ。
ケルマディックもあまり写真載ってる本ないですよねえ。
#少女漫画に特撮ネタ
牢名主さんの名前はラドンのお定。
「あねごにさからって二度とガッチャマンの再々放送が見れると思うなよ」アニメネタも多かったな~(大正時代…は言いっこナシ💦)