なーんだ、靴か…
ん?バスタブに…
\ピキーン/(SE音) https://t.co/TI0pcRCUN2 
   なおソ連時代には、捕らえた日本軍を抑留(#シベリア抑留 )し、味噌のみの字すら伺うとしない食事を抑留者に与えておりました https://t.co/6wcXsak31r 
   #今日は何の日
前480年:サラミスの海戦
1378年:大シスマ勃発
1519年:マゼラン、世界一周旅行に出発
1580年:織田信長、佐久間信盛に折檻状を突きつけ追放
1620年:伊達政宗の使節としてスペインに赴いた支倉常長が7年振りに帰国
1807年:永代橋崩落事(死者1,400名)
1869年:明治政府が蝦夷地を北海道と改称 
   1205年旧暦6月22日:北条時政、牧の方の策謀により、畠山重忠の嫡子畠山重保は謀反人にされて誅せられた
手勢の少ない重忠は移動中にこの報を聞くや、館へ退いて兵を集める事をせず、潔く戦うことが武士の本懐であると延べて戦い、衆寡敵せず討たれました(畠山重忠の乱)
#鎌倉殿の13人 
   安田を暗殺した朝日平吾、犬飼を暗殺した三上卓らみたいなマスコミや一部国民が暗殺者を称える風潮…
よくない、とてもよくない… https://t.co/hg9HekVwle 
   #今日は何の日
1948年:配給制だったマッチが8年ぶりに自由販売となる
1971年:成田空港問題で警官3名惨殺さる(東峰十字路事件)
2003年:新幹線100系電車が東海道新幹線から引退
2003年:名古屋立てこもり放火事件
2009年:鳩山由紀夫内閣が成立
2020年:菅義偉新内閣が発足