#今日は何の日
866年:平安京大内裏の応天門が放火により焼失(応天門の変)
1789年:バウンティ号の反乱
1908年:第1回ブラジル移民を載せた笠戸丸が出港
1945年:ムッソリーニ処刑
1988年:アロハ航空243便事故(航空機の屋根が吹き飛ぶも無事着陸)
重箱の隅を突っ込んで恐縮ですがゴルゴはあかん(笑)
①彼は背中に立たれるのを嫌がったはず
②ゴルゴに依頼した女性は肉体関係を持つ事が多い…つまり初月は… https://t.co/FksXG5ny3w
#今日は何の日
1895年:三国干渉。露・普・仏が遼東半島の清への返還を日本に勧告
1949年:日本円と米ドル交換レートが1ドル=360円の相場に決定
1993年:上皇陛下が歴代天皇で初めて沖縄を訪問
2006年:終戦後もウクライナで生活していた元日本#軍兵士上野石之助が63年ぶりに一時帰国
2009年:草なぎ剛逮捕
#今日は何の日
353年:王羲之が「蘭亭序」を書く
1212年:鴨長明『方丈記』を完成
1500年:葡人カブラル、ブラジルに到達
1915年:イーベイの戦い。独軍毒ガスを初使用
1925年:治安維持法公布
1930年:ロンドン海軍軍縮条約に調印
1946年:漫画『サザエさん』連載開始