ボードゲームJNUTS
シュルツ先生の漫画のパロです。
ホアジョはヒスジョが考えているほど真剣にはやってないですね。あと多分ホアジョは赤でプレイします…お嬢さんの色だからヒスジョはいつも赤色を譲ってあげます…。
秘密の目ヒホ
ヒスジョは積極的に雑用をやってくれるイメージですけど、純粋な親切ではなく裏があるといいと思います。なんで家の中を盗撮するのかというとそういう男だからです。
さすがにこの図はガイキチ(例のSFパロをまだやってる)
原作で金色とされる存在を白ジョと当てはめたら更にいけるんじゃないかと思いついた結果です。
いけるってのは妄想が行っては駄目な方に行くって意味です。彼らの生態もちょっと解説。
ヒホのお料理4コマ
ホアジョは、毒まではいかなくても、何か入れてくるかもしれないので、ヒスジョとしては警戒しないといけませんね。
おつかいモブとヒホ
「最近の連中は当てにならない」とぼやくヒスジョですが、多分本当は誰のことも当てにはしてないと思います。猜疑心が強くていいですね。
鏡よ鏡ヒホ その2
身長差が22cmですので、どっちの目線に合わせても高すぎるか低すぎるんですね。身長差カップル可愛いです。
答え探しヒホ
ほとんど素人のホアジョの日々には脅迫したりされたりはあまりないんですが、ヒスジョは自分を基準に考えるので物騒な結論が出ちゃいますね。
ひほ式
毎回思うんですけど私の物、作者私には7割方意味分かるんですけど、いきなり見せられる方の気持ちを考えると、困惑という2文字が頭に浮かんで仕方ないです。
これ私にはスジの通ったヒホなんです。
若い人知らないっていうか100歳でも分からないかもしれないけど。