読切版でも風子が連載版同様「アンディ」という名を付ける場面はあるにはあるけど、それは作者の紹介ページにおまけで描かれているものであって、作中に出てないので差別化が図りやすい。
シガレットキスは女性が平素からくわえタバコしてるキャラだと描きやすい(^^)
妖くんも作中吸う描写はないけど、あの時代ってタバコ吸ってない男性の方が珍しいので、場に応じて&もらったら吸ってた、みたいなものと推測。
TLに流れるフォロワーさんが皆なぜかしんどがってて、どうにかしてやりたいが何もできないのでこういう心境になってる。
ずっと恋心を隠していた零さんは、妻となった唯ちゃんに「じつはあの頃から~」と、ずっと言えなかった本心を聞かせまくっていたら嬉しい。
なんか超ステキなタグを見つけたのでフラフラと参加
#好きな一堂零言ってTLを一堂零にする
この零さんかいぐりまわしたい
明日はバレンタインなので、昔描いたトリック漫画をあげてみる。
上田は奈緒子の手のひらで転がされてナンボだと思います。
錯覚ついでに以前描いた捏造絵も上げてしまおうか
「未来予想図~大/仁/潔の場合」
零さん豪くん以外の奇面組メンバーも、みんな幸せになっててほしいんだよな~
人様のバレンタイン漫画を眺めつつ、なんか自分も過去に描いてたよな~と画像をあさっていたらコレが見つかった…(ドットが荒いのはお絵かき掲示板で描いていたからです)
#自分でもこの顔はめちゃくちゃ良く描けてると思うんだよね
最後のコマね。好きな人の嬉しそうな顔は最大のご褒美…ということで。ご飯食べてる絵が好きなのは、それが見られるのも大きい…。
舌使いが器用といえば「さくらんぼの茎を舌の動きだけで固結びできるひとはキスが上手い」という昭和の都市伝説のようなものがあって以前同じ発想のもと漫画描いたなあと…こういうのは色組メンバーの基礎修士。
(リプで奇面組verに続く)
ロマサガ2の人魚イベントって武装商船団縛り状態はたまに散見されるとしても「このクラスの中のさらに誰にするか問題」が急浮上中…(今までドット絵だったからそなこだわりなかったのに)リベサガ2で各キャラのビジュアルが明確に分類化してしまったのでいま脳内こんな感じ
アンタら帝国はどーした