実家の物置から発見された{#少年ジャンプ}㉔後編(保存状態悪し)1991年20号
「#ドラゴンボール」はVSフリーザ
「#魁男塾」はVS幽鬼之丞
GW特別短編読み切り「#ろくでなしBLUES」「#CITYHULTER」「#燃えるお兄さん」
コミックに収録されてないなら貴重かもです😄
@teil0224
@yesprecure5
実家の物置から発見された{#少年ジャンプ}㉔前編(保存状態悪し)1991年20号
表紙は「#ろくでなしBLUES」
「#花の慶次」は対風魔編
「#CITYHULTER」は最終章
「#SLAMDUNK」はVS陵南編
前田という名の主人公が2作品、しかも作者が師弟関係・・・地味に凄いかも😄
実家の物置から発見された{#少年ジャンプ}㉓後編(保存状態悪し)1990年53号
「#花の慶次」は秀吉対面編
「#ジョジョの奇妙な冒険」ジョセフ対マライヤ
「#SLAMDUNK」は陵南対湘北
「#ドラゴンボール」はフリーザ戦
花慶以外は😭現在でもアニメやら劇場版やらで旬ですな😄
実家の物置から発見された{#少年ジャンプ}㉓前編(保存状態悪し)1990年53号
表紙は「#ジョジョの奇妙な冒険」
「#ろくでなしブルース」は2回目の対畑中
「#魁男塾」は赤石対Dロットン
「#花の慶次」は秀吉対面編、広告ページのCDダブルカセットが時代を感じさせますね~😅
@teil0224
@yesprecure5
実家の物置から発見された{#少年ジャンプ}㉑後編(保存状態悪し)1991年7号
付録は「#ドラゴンボール」ポスター
「#ろくでなしブルース」は鬼塚編
「#ジョジョの奇妙な冒険」は3部
「#こち亀」のこのマイナーキャラを見開きの扉絵でタイトルにする演出、ずーと笑っていた記憶があります🤣
#北斗の拳 北斗名場面フィギュアで再現【魔神編1 VSカイオウ】
カイオウとリンのサイズ、こんなもんでしょうか😅
あと細かい服装の違いとかは多めにみてくだせい😄
#公式画像とうちの子並べようぜ
#原作の隣に自分の作品を貼る
#魔神カイオウ #修羅の国
実家の物置から発見された{#少年ジャンプ}⑳後編(保存状態悪し)1991年6号
「#魁男塾」は神拳寺編
「#SLAMDUNK」は青田編
「#CITYHUNTER」は最終章
「#ドラゴンボール」ベジータの死ぬ!?回
初期のS・ダンクはギャグ要素が多いですな😄
@teil0224
@yesprecure5
実家の物置から発見された{#少年ジャンプ}⑳前編(保存状態悪し)1991年6号
表紙は「#スラムダンク」
「ジョジョの奇妙な冒険」はVSマライヤ
「#ろくでなしブルース」は鬼塚編
「#花の慶次」は秀吉謁見編
S・ダンクは初期なので絵がちょいと慣れてない感じですね🧐
@teil0224
@yesprecure5
実家の物置から発見された{#少年ジャンプ}⑲前編(保存状態悪し)1991年5号
「#花の慶次」は聚楽亭での秀吉謁見の大詰め
「#魁男塾」は赤石の死ぬ!?回😅
「#ジョジョの奇妙な冒険」は第3部マライア編でした(続く)
表紙の漫画家さんが凄い顔ぶれ😄
@teil0224
@yesprecure5