480ページで6千円なら格安すぎる薄い本なのだが…持ち帰る余力が無かった…(重量=質量の面で)
『サークル煙草やさん』は今までに長年にわたり、ペラ紙1枚でオリジナルTRPGという凄い高度な技術の作品を出し続けてきた所
1ページシステムと480ページシステムが共存…
凄すぎる…
冒険王版ガンダムは
当時まだガンダムを視聴不可能だった地域の漫画家に
一度もガンダムを視聴させずに執筆させた結果があの暴力性向型主人公=予想外の素晴らしさを生み出したのだが…
今,エヴァを全く視聴した事が無い漫画家って…まあ探しても無理だろうな…
『異世界おじさん』が,せっかく地雷原を突破してくれたので、
敬意を表して全部『グベン軍』に置き換えれば完了w
【応用例】
雪だるま=雪グベングン
ジャガイモ=グベングン芋
釈迦に説法=グベン軍に説グベン
2015年に東京港区の弁護士が『珍珍もぎ取りマン』に襲撃されて
珍珍もぎ取りされて重傷を負った事件が有ったが…
弁護士免許さえ取らなければ
珍珍もぎ取りマンに襲撃される事も無かったので…
弁護士免許取るのは苦労する割に
割に合わない過ぎる…
【↓ さね野郎先生の,もぎ取りマン】
せやな、
『プロ意識』
と
「意識高いボクちゃん偉い!
ボクちゃん凄い!
ボボボボクちゃん立派!
ボボボボクちゃん!う…イクゥ…」←みたいなオナニー小僧との区別がついてないヤカラが多すぎるぜ。
【完】
#平成時代考証
高校野球が『他校同士合同チーム』で大会参加できるように制度が変わったのは
2012年の夏大会から。
当初の条件は『部員数8名以下』必須だった為に…
ギリギリ9人の野球部が他校と合体するため目的でわざわざ部員を追放する本末転倒な事態まで引き起こした…
「何やってんだお前!」
@74Orange2 ゆりかもめ16駅アナウンスは声優16人
君の『絶対音感』『ダメ絶対音感』が火を吹くぜ!
乗客に車内wifyを1440分も使用させてくれるが路線長わずか15km
そんなにいらないw
たまに…
大地震に備え人間の運転手もたまに練習=毎年一定時間運転実績を積んで電車免許を維持してるのがたまに見れるぞ
【完】