廣井がケバブ屋で働いてるコマすべてが好きなんだけど、何気にめちゃくちゃ貴重な『酒飲めてなくてシラフの廣井きくり』のカードがここで切られてるのも好き こんなクソどうでもいいところでそのレアカード切るなよ
ここかなり好き (越前リョーマくん、生意気だけど後輩甲斐のある可愛いやつなので先輩全員の名前をこういう場ではちゃんと出すが、それはそれとして懐いてる先輩とそこまで絡んでない先輩との思い出量の差がありすぎて、その正直さが妙に越リョっぽくておもろい、最後の台詞のヤケクソ感も好き…の図)
最近の公式漫画版の東條希さん、8年前だったら面倒くさいオタク連中に怒られまくっていたであろう仕草をめちゃくちゃ自由奔放にやっているので楽しそうで大好き
正直ここ2人に現状かなり萌えてる 元々ハブステップに立ち乗りして二人乗りをしてたのに回が進むにつれて荷台にそのままリョが座り込んで背中合わせで二人乗りをしてる回も出てくるのヤバすぎ 声にならならない叫びとなって込み上げてくるこの気持ちはなんだろう←は?””萌””に決まってんだろーがッ
虹夏ちゃんの喜多ちゃんへの評価が加速をつけてどんどん止まることなく「クソうるせえ後輩」「時々シンプルに本当にうるさい」「うっ、……いやッッ……う、うるせーーーーッッッッ」になっていくの本当に相性悪いんだな……と感じられて良すぎ
後藤ひとりの楽器の扱いが一貫して雑すぎるの好き YAMAHAさんと絶賛オフィシャルコラボ中でシグネチャーモデルまで作ってもらった商品を突っ張り棒扱いする女、先方への礼節がひとつもねえぜ、これがロックだよ喜多ちゃん
2021年度に思い出すシリーズ:神楽ひかりもまだ帰ってきてなくて一番ノリに乗ってる時期の露崎まひる氏の「お母さん!?とうとう家族ぐるみ……!?」という調子乗りまくり発言