【おしらせ】
きのう無事に全3回が公開されましたが、この度HBCのSitakkeさん主催企画 #北海道ソフトクリームラリー2024 を紹介する漫画を描かせていただきました。
レポート▼ 1/4
麺や虎鉄さんでザンギ←を頼んだら思いのほか1個がでかくてあやうくこれ→になるところだったまる
3個とかいってたら終わってた
皆さまはサメ🦈に食べられたことありますか?
わたしはあります https://t.co/MN7EdL6j0w
私の北海道初上陸は高校生の時。夜行列車での渡道でした。
タイムリーな話題でムーンライトながらの廃止が決定しましたが、夜行列車やフェリーには飛行機や新幹線にはない、便利さを度外視した魅力があります。旅の目的や手段は人それぞれ。また遠くへ行ける日を夢見て。
#しろまる最北日記
#しろまる先輩は距離感がおかしい
18話「洋上のカミングアウト」
しろまるから元道民発言が出ます。
本作品は最北日記の後日録として受け取ってください。
( 「・ڡ・)「まる
むかし知床で働いていたことがあるしろまるによる【1分で分かる知床半島クルージング】
最果ての観光船は、新たな安全管理体制のもとで、変わらず美しい知床の海を元気に航海中です。個人的なおすすめは②の中間コース(小型船)ですかね、、、
#しろまるほっかいドライブ _φ(・_・
続き。東京の「短い11両編成」は全田舎民への煽りです。
#しろまる最北日記
【#しろまる最北日記(まとめ用再掲)】
北海道×アニメツーリズム編 メイン部分
北海道を舞台にした作品や縁のあるコンテンツはたくさんありますが、今回は迷い迷ってこの4つを取り上げました。
当アカウントでも、微力ではございますが北海道を盛り上げれるよう精進したいと思います。
【夏編】続き。
稚内へ移住してから、歩く機会が激減しました。冬は外の環境が過酷なので仕方ない節もありますが、道民はちょっとの距離でもすぐ車を使いたがります。
なお「稚内に来たら太るぞ」と警告されてから早3年半、わたしの体重は一向に変化する気配がありません。
#しろまる最北日記