同意だが言わせて頂きたい。
「ゴツい鎧から出てくるゴツい女の子だって大好き」
それが自分です。 https://t.co/NkV2QsJRYo
FGO2部7章の勇者王にボクの心のグラップラーが呟いた。あとニトクリスに対する尊みが青天井なんじゃが。
#お前らが嫌いになれないと思った悪役の画像くれ
グリード(鋼の錬金術師)
少佐(HELLSING)
トゥワイス(僕のヒーローアカデミア)
スカンジナビア・ペペロンチーノ(FGO)
あれは拙僧がまだヘナチョコトレーナーだった時の記憶(幻想) https://t.co/COd7d7tDiu
自分の人生の一冊は、酒見賢一先生の『後宮小説』なんですよね。作中ではエロを徹底的な哲学的&歴史的に語っているせいでエロどころかむしろ笑いが込み上げてくるという。何が言いたいかっていうと、『エロも一つの表現として受け入れた方が人生楽しいよね』ってこと(*'ω'*)持論ですけどね。 https://t.co/enXOS7p64o
#ネタバレ注意
異世界おじさんの藤宮さん登場。実際はもっとニチャ顔の似合うジャイアンみたいな子供だったよね君?
#映像研には手を出すな #7巻
浅草氏が自分の作品(世界)をどうしたら視聴者に伝えられるだろうか悩むシーンで歌ってたこの曲、初代ドラえもん映画「のび太の恐竜」の主題歌『ポケットの中に』。音程まで完璧に覚えてる曲。たぶんこの一瞬だけは彼女と世界観を共有してる、そんな気がした瞬間だった。