マンティコアをダブルランスチャージで折りたたむ、
ケンタウロス戦士の皆さん。
テコで回してるのでマンティコアの肉体でも耐えられない。
マギアちゃんが敵の死体ゾンビ化させて襲わせたりしてますが、ザボエラ様と関係してそうでしてないですね。
何気にザボエラ様、敵のゾンビ作って仲間を襲わせたりしてない・・・
仲間の死体で超魔ゾンビは作ったけど。
「泥臭い緊張感とか緊迫感」を与えて、気になってもらえたら勝ちって感じや。
なんでもええねん。
なんでもええけど、
「何か感情を動かさないと」あかんねん。
クライマックスとかめっちゃ煽るねん。
感情や。感情を揺さぶるんや。
そんでオチでガツンといくねん。
(続く
噛ませのお手本のような
初登場シーンを飾ったマーダーグリズリーさん。
ちなみに普通の羆は体長2.5~3.0mで体重250~500kg。
体長3mを超えるということは一回りか二回り大きく
体重も1トン弱はありそうです。
マジでシャレになってないです。
そりゃ軍隊に任せるわ。
バズりそうだからCMしとくね。
https://t.co/1DNE9Aiepl
ふかふかダンジョン攻略記とか描いてます。
https://t.co/wQ53ksd1ho
最新作、帝国機神ヴォルカミオン
どうやったら巨大人型ロボをガチで軍事の主力にできるかをテーマにしたちょっと変わったロボットものだぜ。
ぶっちゃけ、「超強弓をクロスボウ化することによる事実上のコンパウンドボウ」はこれが完成度高くて、
コレを超えるのがなかなか難しい。
連射が難しいので、そこを解決するのが連弩案だけど、
まぁそのくらいが限度かなぁ。
ジャンもこのムササビ形態でどうにかなるかというと、
専用の摩擦強化アイテムを使って、ムササビで減速して、6mの棒を滑り降りたら、かろうじて行ける。
重いから白面みたいには行かない。
ジャンは大規模な布で減速するトンドン形式の方が良さそう。
前、クリ娘で描いた「自転車100台繋げて坂道楽にしちゃおう作戦」なんだけど、
これエネルギー消費どうなるんだ??
80台で20台が上るのを援護するわけだから
最大負荷は「5分の1」になるし、下降エネルギーを
別の車両の上昇に使うからエネルギー消費も減るわけだけど、なんか混乱してきた。