この画像、嫌いじゃないんだけど、まぁ、そこを見るだけじゃ飽き足らず書いちゃうのが同人小説家とか思ったけど、これ以上お口ちゃっく。
そんなこと言ってるRGOの大田サン、その後、アンタノリノリで、チューンしてんじゃん!w https://t.co/zaMp4OqAIZ
自分の小説、前にやってわかったんだけど、いちいちこう関係性の展開を描く話を書くためには、一足飛びで段取り飛び越えさせなきゃいけないのがあるので、脳内でこんな感じでどうあのてこのて考えてるところ、ある。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
個人的に火炎放射器は、あれだ、「滅びの宴」だっけ。
※画像はネット検索の拾い物です。ご注意ください。
【宣伝 11/30 ④】
冬コミ新刊作業は概ね残作業のみとなりました。
新刊の電子書籍作業中です。
夕雲本2は1同様、本文のみ、スマートフォン画面サイズに対応したタイプがあります。
スマホを使って電車で、バスの中で、とか気軽に作品を読んでいただければ幸いです。… https://t.co/gegGEJudV8
ラーメン発見伝で昔語られていた千円の壁も今や、軽々と超えてくる時代だからなあ。>>某有名店とか。
蕎麦だって板せいろとかだと千円超えるし、おかしくないんだけどね。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
いつだって、大事なことはある>>C1ランナー
思うだけではダメで口に出して、結果を求める。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
脳内の荒巻さんはやっぱり原作、それも最初の作品のソレなんだよね。疲れ切ったり、老成したり、でもなくて、淡々とこなしちゃうタイプの。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
結局、これよ。
相互にバチバチやりあう覚悟で「ヤメヤメ、やめよう」でお互い踏みとどまるのが一番の理想形。