この絵が「推しの子」の横槍メンゴ先生が
昔書いていた、「クズの本懐」と言う作品の一コマだと知らない
#日本の若者の7割が
@macoto_1 あと、こう言った悲しさと悔しさが入り混じった表情を浮かべる人が日常的に出る社会が
到底健全な社会だとは
私には思えないですね。
@satisfact_link 仮にアニメでやるなら
三期か四期あたり、でだと
こんなギャップもあり
あかね、強くなったんだなーとしみじみ感動します。
室町幕府初代征夷大将軍
足利尊氏は何の誇張でもなく
こんな人物である。
帝に見離されて絶望し、九州に逃げたり、出家したりするが
切腹したり、討ち死にするわけでもなく
58歳まで生き残ります。
ひょっとして、北条高時より逃げ上手なのでは
#逃げ若
#歴史知らない人が嘘だと思うけど本当の事言え
「追い詰められた時にニヤリと笑える余裕をもて
そうすれば物事など簡単に解決できる。」
それが感情のある人間には困難である事を
ワンピースでも描いてましたね。
今の価値観で見ると正気か⁉️
と思いますが
鎌倉末期の武士としてなら非常に真っ当な価値観からの行動です。
#漫画やアニメの正気かと思ったシーン
@camel77598164 あと、更に続くとこうなり
ハッピーエンドで終わるので
そのあたり、健常者を怖がってばかりいるのはやめて
その人じたいをよく見ましょう。