同時期にトキワ荘に住む藤子不二雄A、藤子F不二雄、赤塚不二夫、石森章太郎の四人から一気に代表作が生まれるの鳥肌モノだな。
楢崎くんに借りた「BAMBi」って漫画読んでたらタナ(広島のクレイジーOL)にそっくりなキャラ出てきてワオ!と思ったがすぐ死んだ。
漫画家になりたての頃は貧乏すぎて茶菓子のかりん糖すらテラさんからせしめていた満賀が、その数年後にはひとりで新宿に飲みに行ったり、ナイトクラブの女性に入れあげたり、黒社会っぽい兄貴と飲んだりしてる描写まであってたまらない。
タッタッタッ…って走りで行くんかい!しかもイギリスとテキサスから走って日本に向かう途中なぜかバッタリ合流するロビンマスクとテリーマン。地理…どうなってるんだろう?そして走りで東北までたどり着いてしまう。熊本城ではまだキン肉マンの戦いは続いている!
↓
「居酒屋ボギー」配信の序盤はボギーの一人芝居「あすなろ」のコンセプトの話から都が進める「東京のしゃれた街並みづくり推進条例」に関する憤りの話。そして金八先生に出てくるスナックZの話から鹿子裕文「ブードゥーラウンジ」の話と、とても大切な前置きから始まります。
https://t.co/1fg33OS6br