ボヘミアvol.5発刊💫
掲載作品紹介①📢
緩やかに停止に向かう人々と再起する者の物語。
とある送迎ドライバーを待ち受ける衝撃のラスト
とは❗お楽しみに🌟
芥辺 塵太郎先生(@akutabejintaro)・作
「ツキマトウモノ(前編)」公開中❗
https://t.co/mvMTr3MvG9
11月20日発刊❗️
本日のボヘミアvol.2の作品紹介は…✨
Che先生作(@drwormholes)「私の全てを知ってる人」
ボヘミアの海外作家募集からの採用作家である台湾のChe先生、今作も傑作。表面的に交わされるコンビニ店員との会話〜登場人物の私生活、湿度まで表現するような細やかなタッチで迫力あります。
「#ボヘミアの作家紹介」📢
三十三人目は「#庭野玉」先生(@niwanogyoku)
タイトル「冷暗」
ある日生じた花瓶の破損が、私と恋人の関係にも亀裂をもたらした
冷たくて暗い、太陽を失った世界で「出口」を求め
夜の冬国を一人進む少女が出会う気づきとは…
ボヘミアデビューの庭野玉が描く16Pの読切作品
ボヘミアvol.10
「微笑んでるぜ!僕らの女神」公開中
クラスメイトの女神と同窓会で遭遇?
甘酸っぱい青春、ケリつけようぜ!
原作:乃井うしお 作画:ひげた
https://t.co/VumU676NGI
11月20日発刊❗️
電子webコミックマガジンボヘミアvol.2の作品紹介✨
現在閲覧数堂々の第2位❗️
土田拓摩先生作(@ExtremeLulunpa)
「るるぱっつん‼︎ 二話」
可愛いし、笑えるし
細部までにめちゃくちゃなこだわりあり…
第一話はこちらから👇※簡単な会員登録が必要です
https://t.co/mqGSJ51n42
「#ボヘミアの作家紹介」📢
三十人目は「#高杉龍斗」先生(@KENENSEYO)❗️
これは、記憶にまつわる物語
大型新人発掘⛏漫画歴一年の俊英現る
コメント「デペイズマン(異なった環境に置くことを意味するフランス語)のことを以前より犬猿と呼んでいた為SNSのユーザーネームを「kenenseyo」にしています」
次号1月1日発刊❗️
電子webコミックマガジンボヘミアvol.3の作品紹介✨
古川益三先生作
「御祭舟第二章第三話 特定異界断層」
物語はラグダニの鉱夫たちに移される…
精神世界の求道者・古川益三が描く誰も見たことのない異世界冒険譚‼️
https://t.co/mvMTr3MvG9
次号1月1日発刊❗️
電子webコミックマガジンボヘミアvol.3の作品紹介✨
台湾高雄市青年文学賞グラフィックノベル部金賞作品🏆
Che先生・作(@drwormholes)
「黄泉送り」🛃
仮想の空港を舞台とした名作品をボヘミアで掲載❗️
ネコ売りの少女も同時掲載🐈
過去の掲載作はこちら↓
https://t.co/MDLfbBvBQa
以下のURLから表紙画像をクリックすると
各作家の次回予告が見ることが出来ます!
気になる作品をチェック❗
https://t.co/ZwjyP9wi7B
本日漫画更新されました!
我々の感じる「美醜」とはなにか
原作・櫻井彩也香 作画・懐中 終
「翅脈のパラノイア」
https://t.co/VumU676NGI
ボヘミアvol.5発刊💫
掲載作品紹介⑥📢
西新渉先生・作(@nishijinmanga)
「苦悩が来る!!!」
自意識を置き去りにし
「遡ろう」
「だあれもだあれも見てやしない。
ゆんべの話を語ろうよ・・・」
あなたもいつかは目にするかもしれない
目もくらむ螺旋階段を…↓
https://t.co/I80pY1Pzki