今回の「あくまでクジャクの話です。」も面白いなあ。ビッチヤリチンばかりだと何故ダメなのかが端的に描かれてる。誇張されてるけどちょっと腑に落ちるのが興味深い。
恋愛には有利だけど結婚には不利、が分かりやすい。
男女共に人を見る目を養って不倫と托卵に気をつけましょう。
忘却バッテリーアニメ化!?嬉しい!
しかも要圭役が宮野真守
智将キャッチャーと記憶喪失のアホを同時にやるなら宮野真守は完璧すぎる!
味方どころか敵すらもどんどん魅力的になっていく忘却バッテリーマジックの爽やかさにみんなやられてくれー! https://t.co/LsBNFT3SSo
ダンダダン
第55話のモエモエ気功砲をここで回収してくるとは。
だからメイド服だったのか。
伏線の回収が上手すぎます。
「チ。」の第4集が出ました。
凄く面白いと言うより凄く熱い作品です。
地動説で変わった価値観そのものと禁忌とされる地動説をどう扱うか、どう社会に問うかに重きを置いています。
チとは「地」であり「知」や「血」であり、
生きるに死ぬに値するものの「値」です。
3月のライオン大好き。
変顔イイ顔集めてみました。
「何してるの?」って感じですけど将棋してるんですハイ。
でも実はちゃんと皆カッコいい。
羽海野先生が物語を丁寧に積み上げてきたからこそキャラが生き生きとしている。
勝負の世界に全力な連中を全力で真摯に描いた。
優しいマンガです。
今週の『メダリスト』がヤバい!熱すぎる!
このマンガがすごいのは読者である自分と、演技を見守る登場人物の心情・表情が一致してしまうところ。本当にこんな顔で読んでしまう。そう引き込むだけの緊迫感と熱さと面白さがある。
そして1話からのいのりの成長ときたら…!
追いかけて来て良かった!