ジャンプラのこわいやさんにオラクル細胞というかアラガミが出てきて草。「喰」かあ。
「捕喰」して進化してバケモノになるんだね。
#すずめの戸締まり
方向音痴のすずめが最後にドアにたどり着いた時は自分も思わず泣いてしまいました。
ええ、予想通りカギを忘れてたから絶望で。
でもカギ持ってきてくれた清麿かっこよかったなぁ。
#金色のガッシュベル
チェンソーマン
ナユタちゃんデンジが育ててるとは思えないほどいい子で笑った
というか隣の男子張り合ってるよね?
「気になるアイツ」から両思いになって、デンジとアイツがいるから人間の味方でいたい的な展開になってくれたら大好物過ぎてたまらないのでお願いします
今週のワンパンマン。
マンガとしては悪手の長尺説明ゼリフ。
でもジェノスの心情的にも凄く大事な場面だし仕方ないのかなと思ってたら最後のアレ。
1話まるごとギャグに使いやがったw
でもちゃんと状況を整理してるあたりマンガが上手すぎる。
原作もそうなの?すごくない?
アーマードコア6
8月25日発売決定のニュースを見て今こうなってる↓
仕事してる場合じゃねえ!
大人しい社会人の仮面も終わりだ!
鉄と硝煙とコジマ粒子のオレ達の“夏休み“が始まる!
うぅわあ〜〜〜
今日のマジルミエの!ホットケーキにパフェ乗せるヤツ!三好流!三好流だ!!
食べ方ひとつでキャラの異質さを表現できる。それが三好流。
食べ方以外は割と常識人な三好さんがやると破壊力凄かったなぁ。 https://t.co/QsIyizLnkn