連載始めてもう半年以上か・・・
まさか、100スレいくとは思いませんでした。描いてる内に史実の人物っていうのを通り越して愛着湧いてきておりますが オリキャラと違って結末が決まってるのもあって別れるのが淋しくなりつつありますが 精一杯彼等の人生を描けるように頑張ります。 https://t.co/HHMKk3bN6S
椿散る ~霜月騒動~ 第20話 神託/広域指定暴力団・鎌倉幕府の内部抗争・仁義なき戦い / バーボンハイム - ニコニコ静画 (マンガ) https://t.co/BoWCtaHbH5
更新いたしました
Twitter版の95~102(本日の深夜に更新)までを収録。
ニコニコ版用に扉絵と、補足説明付きのナレーションを加筆。
HITMANが大好きで、こういうお風呂場での暗殺シーンを長年描いてみたかった!! ようやく叶ったぜぇい!
中世の日本を調べると「武士なのに女子供を殺すなんて・・・やめろよ!卑怯者!」案件が多いけど 当たり前。何故なら女子供を守るのは騎士道。(中世日本の女子供はマジで凶暴ですから騎士道なんて通じません。) 騎士道をしてたのは寺院の方が多かったりします。(あくまでも名目上はね) https://t.co/KJPONPAaKW
中世の日本を調べると「武士なのに女子供を殺すなんて・・・やめろよ!卑怯者!」案件が多いけど 当たり前。何故なら女子供を守るのは騎士道。(中世日本の女子供はマジで凶暴ですから騎士道なんて通じません。) 一応、騎士道をしてたのは神社・寺院の方が多かったりします。(あくまでも名目上はね)
実は騎士の十戒に「名乗らないと卑怯」とは書かれていない。むしろ弓矢や投げ槍などの飛び道具使う方が卑怯者。近距離での肉弾戦こそが美学。多分、 ポルナレフが名乗って能力の説明してたのは第八の戒律 「嘘を述べるな」に基付いてのものだろう。
まあ、実際の騎士はこんなもん守ってないけどね。 https://t.co/kYf00mr8nr