何気に和中、CODE-ELの暗殺者上がりのロイも相手にしてるからねぇ
#ヒューマンバグ大学 https://t.co/K0OPhPQo3S
一時期はコンビでカチコミ要員だったらしいし てっきり同期かと思ってたら 違った2人
小林が敬語使ってるってことは 和中の方がパイセンなんやね
#ヒューマンバグ大学 https://t.co/IOHzEGzyHS
銀田家、聖人面してるけど…
決して善良なことばかりしてた華族ではない
#ヒューマンバグ大学 https://t.co/rYIutaCFik
カリン事件で学んだこと
①自分のせいで人が死んでる
②足手まといになったのに、カバーしてくれた相方に毒舌ジョークを飛ばす
③努力していない
↑最悪、弱くても ヘタな毒舌 ツンデレなキャラ出すと この3つを全て踏み抜くリスクがある点で 純粋に優しいキャラ出した方が無難
#ヒューマンバグ大学
シュタルクのちんこの所の演技も普通のアニメとかなら、顔を赤めて「きゃぁぁぁあああ」とやる様なクソ寒い演技じゃなくて ゴミでも見るような死んだような目で「ちっさ」とボソッと言うのが 生々しさがあって、ええよなぁ…
ヨーロッパ映画のブラックジョークっぽくて好き。
一歩間違えればセクハラジョークでしかない
ここのシーン 女の体も男の体も両方ディスってるから 不公平さがなく、不快感も沸かないのに
「おいおい、言うなぁ…」となれる ヨーロッパのジョークを味わった時、特有の良い匙加減がある。
うん? 三つ編み6本のツインテールやったのかアウラ様 これ毎朝整えてるのか・・・・ https://t.co/NYk19Vcwv3
さゆりザビューティーあっても 瓜生シリーズ追うのはもう しんどいかなぁ・・・・
ただのイジメをおもろいジョークとして片付けてる世界観がキツイわ
#ヒューマンバグ大学
ん? プロレス技かけたり 駅で警察に説教してたかと言うのは記憶にあるが・・・・あなた、男性用車両の話なんか一言も言うてへんかったと思うよ。
他人の努力にただ乗りはアカンと思うで。 https://t.co/ViGXxpKQ0N
野田は元々 カシラになるには早すぎたぐらいの現場畑の男だったからね。プロのアサシンのジェイクを敗退させてるし。阿久津と工藤が死んでなけりゃ 司令塔に上がるのも 十年ぐらいは遅く 今以上に前線に配置されてたろうから 天王寺組のアジト攻略も楽に進めていただろう https://t.co/hDiTSaqcqL