初期のゴルゴ13とかも かつては文字の暴力漫画だったしなぁ~😅 https://t.co/xfVFgtQ8ql
名越高家 二次元化すると基本的に惨殺になるの何故?? 😅
①バンデッド: 高氏に首をかっ切られ、師直に窒息死させられる
②逃げ上手の若君(原作): 額を射抜かれる
③逃げ上手の若君(アニメ):人肉サイコロステーキにされる←New!
大河ドラマ 北条時宗版の源惟康
けっこう、つばちる版と性格が近くてビックリしたww しかも結構気性が荒い性格な上に 京都弁というwww
大人も顔負けの凶暴なショタが大好きです! 沸点低い鎌倉ショタがバスルームで殴り合うのが大好きです!!鎌倉武士ならぬ鎌倉ショタ道を描き殴っております!!!!そんな鎌倉ショタの褌姿が大好きです! ユッケ10杯は行けます!!!!
#ド直球に言いますがフォローしてください
#鎌倉武士
#日本史
カリン事件で学んだこと
①自分のせいで人が死んでる
②足手まといになったのに、カバーしてくれた相方に毒舌ジョークを飛ばす
③努力していない
↑最悪、弱くても ヘタな毒舌 ツンデレなキャラ出すと この3つを全て踏み抜くリスクがある点で 純粋に優しいキャラ出した方が無難
#ヒューマンバグ大学
室町時代(南北朝時代) 南禅寺楼門破却事件
1367年 仏門ヤクザ戦争
↓三井寺(園城寺)と南禅寺が喧嘩した話 連載中
https://t.co/hxUnlrEyuX
#漫画が読めるハッシュタグ #日本史 #南禅寺 #三井寺 https://t.co/ndmgTKLsBA
流石 ヒューマンバグ大学
こういうアホに刺さる名言が山ほど眠っている。 https://t.co/QH6gjDylaP
椿散るの63~66の北条貞時の闇堕ちショタ的要素は将軍の血の徳川家光公を参考に致しました!
この家光公、ホモセクロス大好きのBL属性に鎌倉・室町武士並の沸点の低さを1話で発揮してくれる名キャラです!
ぜひ、読んで下さい!
刀剣クラスタさん向け 解説②
鶴丸国永の初代継承者・平維茂の三男の子孫・城氏は秋田城に赴任し出羽城介(山形+秋田)北部を統治。鎌倉時代、城氏が頼朝の息子に討伐され頼朝の忠臣の安達家が代々出羽城介→秋田城介に。そして安達宗景(2枚目)→貞泰(3枚目)へと伝承、霜月騒動で北条貞時(4枚目)の許へ