椿散る(漫画)と骨大陸戦記(ゲーム)
かたや歴史漫画、かたやRPGゲーム……
よぉーこんなにジャンルの違うモン、日頃から
行ったり来たりしとるわ……
藤原道長時代の平安貴族の暴力犯罪マンガをうPしていこうかと思って 服装見てたんやけど、 道長とかの上級貴族 やや奈良時代み入ってない??
ってことは、上級貴族の仕事着これでええのか?
従者とかの下級貴族は狩衣と、水干でええんかなぁ?
椿散る 鎌倉後期の「霜月騒動」を描いたSRPGを製作中
若き頃の長崎円喜と北条貞時が主人公の仁義なき戦い内部抗争モノ
製作状況と鎌倉時代についてツイートしていきます
↓いやはやお恥ずかしいが こんなアホなツイートしていたとは このツイートのツリ一に講談社の義仲公 御所襲撃のツイートをした途端(画像右)に あの地震・・・義仲公のお怒りもご尤も
ちょうど昨晩の夕方7時、草燃えるの義高さま誅殺の話が頭をよぎっていたのも この前触れだったのかもしれない
発展途上国か、豊かな国かの区別は目を見ればいい。
キラキラした眼をしてる奴が前者で、死にかけのオイボレの眼をしてる奴が後者だ。 https://t.co/bs4ipgNLb7