ちなみにこのバトゥ組長はグユク組長が会長就任中、召集かけても病欠(意味深)を使って欠席するほどのお察しな仲。(どこぞの鎌倉公方と万人恐怖みたいやね!)
後に彼が後押しすることになるトルイ組のモンケ組長もこれには不満を示していたが、モンケにとってもグユクは邪魔だったので黙認してた模様 https://t.co/Fgw4rsgaeM
これとこれの違いが時々分からへんようなる 安達は親子で顔違うキャラ多いけど 長崎は伯父と甥でもホンマにクリソツすぎてもう・・・
長崎円喜は仁義なき戦いで言うところの「広能昌三」的なキャラです。どいつもこいつも腐れ外道ばかりの腐敗した鎌倉を前に、武士道という「仁義」を通そうとする侍として登場します。
王子たちが集合する構図
←骨大陸戦記(ジクムント、バルバラ、スズメ、ルディ)
→椿散る(長崎円喜、北条貞時、安達宗景、足利貞氏)
12.密かに人気なレンティアのおねえさんはこのキャラのトレース
(ギャング漫画のマリアさん)
デイジーさんが「バルバラさんの姉妹?」と言っておられたが、デザインをする時に ちょっと参考にしたので 似ているのも当然だったりする
23.ストーリ一は後出しで作ってしまうので 設定上の矛盾をすべて「あ、演技ですコレ」で片付けてしまう癖がある