オタク同士解釈違いというのがあってやな。
下手にカチ合うと ↓になるぐらいの険悪なムードになってしまう。
うう、世の中そう甘いはないのら😭
むしろ、オタクとリア充の方
互いに無いものを持ってる者同士の方が上手くいく・・・
深く突き詰める職人を経営面と福利厚生で広く支える社長のように https://t.co/dhN4qPBvS7
銀田家、聖人面してるけど…
決して善良なことばかりしてた華族ではない
#ヒューマンバグ大学 https://t.co/rYIutaCFik
元ネタは豊田商事会長刺殺事件
本編だと会社のオフィスで殺しているが、元ネタの方では 会長が引きこもっていた自宅マンションの自室に 詐欺被害者の依頼を受けた2人組の男が押し入り、マスゴミの見ている前で殺害されるという凄まじい死に様だった。後にビートたけしがその犯人を演じた。 https://t.co/MWPmZVyYy9
やっぱりパヨクは変態って はっきり分かんだフォーエヴァー
まあ、どうせこの政治家も 数年したら ダウンタウンされてたろうから 今アボーンされてた方が幸せやったかも😅
#ヒューマンバグ大学
外道と化した忍者 雷一族と鵺一族
遂にエルペタスと全面戦争へ!!
https://t.co/jojcSAYLmP
なにこの鎌倉武士
#お前らが嫌いにしかなれないと思った悪役の画像くれ
我妻京也
自分も クソのくせに 他人の大切な人をクソ呼ばわりして侮辱する、 で自分の大切な人を侮辱されたら ガキみたいにプッツンする
ただのみみっちい小物やないか
やっぱ 守若伝説のこの子、鶴城やったんや・・・守若と絶対面識あるヤツやん
ん? ってことは、守若と町田と鶴城って 瓜生より下の世代ってことか。
#ヒューマンバグ大学