逃げ上手の若君のkindleの巻末確認した
な、なおってへん😨
執権が将軍のままや
こ、これ、紙媒体のバ一ジョンは直ってるのか?
こんなん引用元とか文献の差違とか以前に 歴史の教科書基準で見ても明らかに間違いやから直した方がいいって前に ジャンプにTELして言うたやん
カイオウも「悪の独裁者」とはいえ、「修羅の国」という秩序を築き上げてるからなぁ~ 現に「修羅の国」にはケンシロウ達の国土に無い蒸気機関車まで走ってるレベルの文明まで再構築されてる。 https://t.co/mHoBC0jNDx
史実の足利幕府2代将軍の足利義詮、南朝との和平交渉で強硬派の使者のナメさった態度にブチ切れ、戦争再開させてしまう。
あれ?ドラマ版の太平記と何だかイメージが違うな?😅 い、意外と私の義詮像(右)に近いのか?😅
霜月騒動トレンド入り記念
歴史漫画
1285年の霜月騒動が起こるまで ①
#霜月騒動 https://t.co/QSK5LmjiPx
憎しみに憎しみで返し続けてきた
ディオが 自分の憎しみを友情で返してきたジョナサンに出会ったことで ようやく心が揺れ動き、初めて他人を尊敬することを覚えた。100年後目覚めたDIOは 誰も自分を知らぬ世界でエンリコ・プッチという自分を想い続けてくれる親友と出会えた 唯一の救済だったのかも https://t.co/QIEa18MNSu