サーバーセキュリティの CrowdStrike $CRWD 決算 予想を上回る。ガイダンス○。
売上63% 増
ARR 65%増
新規サブスク1,638件(計16,325)65%増
赤字幅増
FCF増 $97M→127M
Modern Endpoint Securityシェアで2回連続1位
いつも見事な決算。マージン率もQtoQで改善🐽
ソフト開発支援Gitlab $GTLB 決算 予想を上回る。ガイダンス○
DIYからDevOpsプラットフォームに移行
赤字幅縮小
売上69%増
ARR顧客
→ $ 5千67 %増
→ $10万74 %増
→ $100万 95%増
NRR 152 %
Deutsche Telekom 米軍等の新規顧客
GitLab14.7リリース
ISO/IEC認証取得
Opstrace買収
今後も期待🐽
古着 $POSH Poshmark 決算 売上予想を上回る。EPS外れる。ガイダンス下回る。
売上22%増
買手リテンション 104%に増
売りリテンション 112%に増
買手 760万人(17%増
GMV27%増
赤字幅拡大
Suede One買収完了
Electronics開始
パーソナライズ化し、つながりが深まるほどビジネスモデルが活きるかも🐽
半導体 Micron $MU 決算 予想を上回る。ガイダンス○。
過去最高の売上
製品ポートフォリオ全体で価格改善
売上25%増
DRAM売上29 %増(73%を占める)
NAND売上19 %増
データセンター関連売上60 %以上増
自動車向け過去最高売上
産業向け60%増
黒字化拡大
FCF増加
ナイス決算。自動車向け好調👀🐽
Pinterest $PINS 決算 予想を上回る。
✔️売上18%増
✔️月間有効ユーザーMAUが9%減の4億3300万人(
予想4億3790万人)
✔️グーグル検索アルゴリズムの変更や戦争の影響によるもの。
✔️ Q2はMAUが減るが、Q3より復活する見込み。
✔️開発やマーケ費増
✔️他の巣篭もり株もYtoYでの復活があるかも🐽
アマゾン $AMZN の決算 売上予想と同じ、EPS下回る。ガイダンス弱い。
AWS好調。(営業利益○)
小売と広告の売上は予想を下回る。
売上7%増
小売3%減
AWS 売上40%増 $18.4B (予想$18.3B)
Rivian株価下落で営業利益減少
為替レートにより売上高が$1.8B減少
為替影響が。クラウドが牽引🐽
$ROKU 決算 予想をわずかに上回る。ガイダンス弱い。
アカウントへのリーチとストリーミングのエンゲージメントが拡大
成長率28%
有効アカウント14%増
ストリーミング時間14%増
ARPU 34%増
赤字幅拡大
赤字化は👎だが、逆風の中でもユーザー成長しているのでは🐽