レンディング Upstart $UPST 決算 予想を上回る。ガイダンス下回る(成長率鈍化。コスト増?)
CEO「今年は厳しい年のようだが、乗り切れると確信」
売上156%増
パートナー30%増
レート成約率24%→21%
46万件のローン
ディーラー28% 増
製品/開発に投資
今後は金利の影響もありそう🐽
インシュアテック $LMND Lemonade 決算 売上予想を下回る。ガイダンス下回る( $MILE 分除く)
売上89% 増
契約保険料67 %増
顧客約37 %増
開発費と管理費2倍増
顧客1人当の保険料増加(クロスセル好調)
売上総利益率改善
$MILE 買収Q2に完了
将来性はあるが、コスト上昇で黒字化が遅れる可能性も🐽
アウトソーシングの Taskus $TASK 決算 予想を上回る。ガイダンス若干FY弱い。
売上57%増
営業利益減
約5,700人のTaskUsのスタッフを採用(約80%が在宅勤務)
日本、マレーシア、欧州、インド、フィリピンで進展。
新しくできる日本(福岡)オフィス、円安のメリットを受けられる?🐽
ゲームの $RBLX Roblox 決算 予想を下回る。
売上 39% 増
Bookings 3%減
エンゲージ時間22%増。
月間有効ユーザー 28%増
開発費&インフラ費用増
人件費&マーケ抑える
赤字幅増
EBITDA減
キャッシュ減
好決算ではありませんが、費用の内容は悪くないかと(人件費減は珍しい)長期で見守りたいです🐽
フィンテックMARQETA $MQ 決算 予想を上回る。ガイダンスビート。
売上54%増
TPV 53 %
報酬など倍増
開発費かさむ
赤字幅拡大
粗利45%
RiskControlソリューションを発表
Evolve Bank & Trustと新たな銀行パートナー締結
利益重視(幹部ではなく企業)にすれば、もっと期待できそう🐽
$AFRM Affirm 決算 予想を上回る。ガイダンスOK
Shopifyとの契約延長👏
売上54 %増
消費者137%増
加盟店1万2千→2万7 千(Shopify追い風)
2023年度末までに営業利益の黒字化を達成へ
GMV73%増(リピーター81 %)
管理費減
マーケ&貸倒引当金増
内容は良いのでは。インフレで消費者は日用品分割支払へ🐽
Poshmark $POSH 決算 予想を上回る。ガイダンス弱い。
売上13% 増
アクティブバイヤー16%増
GMV 12%増加
開発費減
マーケ費若干増加
営業損失と純損失改善
shop by trend展開
IRS報告の影響はあまりなし
IDFAの影響はあり
3月に売上伸びる
不景気やインフレに強い中古販売、SNS型のUXで差別化を🐽
医療ネットワークのDoximity $DOCS 決算 予想を上回る。ガイダンス次期売上下回る。通年OK。
売上40%増
医師80%と看護師 50% 利用
医療従事者 200 万人に提供
赤字幅改善
EBITDAとFCF増加
自社株買い($70M上限)
買収により電子署名やリモート利用が増加。
買収効果は○、成長鈍化だが長期で期待🐽
ZOOM $ZM 決算、予想を上回る。ガイダンスQ2ビート。
ガイダンス上方修正、企業好調
売上12%増
利益幅は下がるが、FCFは増加
企業顧客数24%増
企業1年の純増加率は123%
大型顧客約46%増
戦争、為替、ボラなど逆風がなければ良かったそう
マクロ次第だが中期的?な最悪期を乗り越えたかな🤔
サイバーセキュリティの $ZS Zscaler 予想を上回る。ガイダンス○。
通年ガイダンスを引き上げ
売上63%増
Billings 54%増
純利益、営業利益減、マーケ費増だが、
マージン率は、前期よりも改善
FCF率15%
この逆風の中、他の決算と比べてサイバーセキュリティはまあまあ良い決算が多い気がする🐽