1971年48号少年マガジン。
あしたのジョーが表紙で連載はジョーの祝賀会に現れるホセのお話で拡大30ページ掲載。巻頭特集は”ブラボー!カバくん”と題し、カバがカモシカを襲う結構衝撃的な連続写真を4ページ。『空手バカ一代』もボクシング回(^^)/
『あしたのジョー2』TV版全話アニメコミックス11巻。
実は本編と台詞が少し違ってる箇所が。
特に印象的なのが、3巻の段平、9巻のゴロマキの台詞。
3巻は立てー立つんだー!に。9巻は矢吹立てっ!になってます。シナリオから絵コンテまではコミック通りなので、収録の際に変わったのでは?と予測。
発売まであと6日!
よろしくお願いいたします。
#あしたのジョー2 #COMPLETEDVDBOOK
『空手バカ一代』連載開始号は1971年22号。『あしたのジョー』は通巻151話で、林家から払い下げになった車を修繕してカーロスのスパーリングに出向く話しです。
劇場版あしたのジョー2COMPLETE DVD BOOK発売まであと2日!
よろしくお願いいたします。
このパロディ漫画は2000年時に描かれたのでまだスマホではないです(^-^;
#あしたのジョー2
3月24日力石の日。
ジョー2、ホセ戦でインサートされる力石とのカット。この場面の原画は森本晃司さん。
#力石徹の日
パロディ漫画はゲーム会社時代に某雑誌で毎月メーカーページで描いていた4コマ漫画です。本来会社の状況や新作を紹介する項目なのに完全趣味でパロディ漫画やGOODSの掲載を3年半に渡り掲載してもらいました。 キャラクターの元ネタは当時阪神タイガースにいた新庄選手でした。祝BIG BOSSです(^^)/