池上遼一作品のアニメ化って、トリリオンゲームが初めてじゃね? 実写化はいくつかしてるけど
と思ったが、サンクチュアリはOVA化してるのか。せっかくだからサンクチュアリもTVアニメ化しよう!
トリリオンゲームが大ヒットして池上作品アニメ化祭になりますように
#トリリオンゲーム
禁止用語の使用が多いアストロ球団でも超ド級の問題発言として有名な『心までかたわになるな!』が電子書籍にバッチリ収録されていた
まあ現代で使うのは当然良くないが、当時の社会風俗を知るための資料としてはこういう表現も削除するのは良くないからな
アストロ球団、もともと球一って名前だったやつが球五に改名して、球児だったやつが球一に改名してってなんでこんなややこしいことしたんだよ
ツーのあとにファイブなのも若干モヤモヤするし…
マヌエレ・フィオールの『秒速5000km』、正直主題の恋愛部分よりも異国においてアウトサイダーである外国人としての身の置き所問題の話の方がナマの感覚で語ってあって面白かった
手塚治虫のミッドナイト ロストエピソード高かったけど最終回まで読めたのは良かった。ミッドナイトと微妙に惹かれ合っていた女性や妹などフェードアウトしたキャラもそれを読めば消息がフォローされてる
ほかの未収録エピソードはエイズがどうのみたいな問題しかない台詞があったり、理由はお察し