右側で「上がれ!」って言ってるの誰?まさか国民じゃないよな?こちらは「下げろ!(税を)」って言ってるんだけど。
「協力会社の人の人件費めっちゃ高いなこれ会社がガメてるやろカスやな!」と思ってましたが、社会保険料の会社負担分を知って考えを改めました。そりゃあそれくらい貰わないとやっていけないわなと。
いや…これまさに「前代未聞の大疫病に立ち向かう自分」に酔ってる人達そのものでは?多くの人は酔いが覚めたが未だに酔ってる人も見受けられる。ここまで切れ味鋭いブーメランは初めて見た。
マスクは個人の自由だと思ってるんだけど、ユニバーサルマスクをあたかも世間一般のように語られると「大丈夫ですか?」とは言いたくなる。
マスクについては有効な場面もあると思うんですが、年始の震災のときとか、被災地にボランティア行った人にマスクしろとか言ったり、それを突っ込まれるとピエンしたり、マスクさせる人の行動が害悪なので、私はうっすら反マスクです。
現役世代の納めた社会保険料は湿布と化して開業医の儲けとなり、本来の用途では使われずに最後には緩衝材になりましたとさ。
おしまい
露悪的にいうとコレ。こうでない会社もあれば、そのまんまな会社もある。突き詰めると企業が存在する意義について述べなくてはならなくなるが、5,000字あっても説明しきれないので割愛致します。