オッサンに情状酌量は不要だけど(あまりに常識がない)、一方でナメたことしたら殺されるという空気はあったほうが良いと思うのだ。
生成AIの懸念としてはこれかな。一部の回答だけ何らかの操作が入るという。今はAIの信頼度がまだまだだからそこまでですが、信頼度が絶対的になった時にこれをやられると気に食わない意見を完全に滅することが可能。
投票率と国の政策への民意の反映程度を見ると、確かに投票率が高い世代の方が民意が反映されており、また、実際に(過剰なほどに)優遇されている。とりあえず選挙行こう。特に忙しい30代。現役世代はとりあえず全力ブッパしましょう。
人数足りないけど現役世代は選挙で全力ブッパしましょう。投票率が高い世代の方が民意を反映されてるという話もあるし。
介護保険料を上げるらしいですが、やるならこういうしょうもないレンタルをやめてから検討してほしいですね。無駄を省く前に増税するのは本来あってはならないことです。あと、介護保険料は老人も負担するのでおま老もちゃんと抗議したほうが良いで。
新人ナースが就職したクリニックで行われていたのは…(1/2)
#漫画が読めるハッシュタグ
#湿布
ゴミノートが「そんなに高くない」と言ってるけど、これは社会保険料の会社負担分を入れてないからですね。少なくとも税負担としては計算にいれるのが正しいから、引用元のリンクが正しい。皆様も今月の給料日に自身の給与を入力してみて下さい☺️ https://t.co/lwY64BfVcy
「直接出生率の上昇に寄与しなくても!現役世代の納めた税金は何かの役に立ったんですよね!?」 https://t.co/VWJgoz4ycS