「おま老」言ってる現役世代が、一番自分が老人になったときのことを考えられていない。
「お前らが老人になったとき」
面倒を見てくれる現役世代の人数は?施設はあるのか?今と同じ訪問介護が出来ると思ってるのか?
金を稼げる人材は残っているのか?
こうしたことから目を背け…
しかしまいったな
今年はコロナ関連の漫画を
投稿しないつもりだったのに…
スマンありゃウソだった。
でもまあ いつもの通り
身から出た錆だから良しとするってことでさ…
こらえてくれ
とりあえずA.現状維持ルート
作ってみました!難しい!
何が難しいって10年先にはこうなってそうで、50年先が想像つかない。想像力の限界を感じます…。
#50年後の老人ホーム https://t.co/vk41NJaSUl
薬価引き下げは本当にシャレにならないんですよ。作っても赤字になるから製薬会社も作らない。 https://t.co/mKTUt6A1uB
給与明細の控除欄をご確認ください。そこに書かれている健康保険料とか、介護保険とか、厚生年金とか書かれているのが社会保険料です。結構な額だと思います。あと、その同額を貴方の為に事業主が払っています。実質給与明細の記載の2倍の社会保険料を貴方は払っています。
死亡者を減らす試みの結果、2020年の児童自殺者数は過去最高を記録しました。許すわけにはいかねぇんだわ。
2050年頃〜
「あ、氷河期の老人だ」
「日本衰退の原因ね」
「学校でた後定職にも就かずにブラブラして」
「子供も作らないし」
「団塊の世代は戦後の焼け野原を復興したのにね」
「しかもアイツら自分の年金、積み立ててなかったらしいぜ」
「なにそれ!マジで社会のお荷物じゃん!」… https://t.co/Z9ISEsK1oM
一定の年収が無いと他者からの必要量の敬意が摂取できずに死に至るとか。 https://t.co/mmvNoRs3HR