「老人の自然増に合わせて現役世代の負担を増やす」
は誤りで
「現役世代の自然減に合わせて社会保障の費用を減らす」が正しい。
政府は知恵を絞って少なくなる予算の中で社会保障を(一定削減しながら)提供していく。これが正しい在り方。
勿論現役世代も老人になった時は同様の運用。
政府は賃上げ賃上げうるさいですが、そもそも今取りすぎなんだから、まずそこを改めろと。手取り16万の人はおよそ7万も税負担があるんだから。
※ワリミズさんの「給与明細チェッカー」で自身の給与と、何に使われてるかがわかります。やってみてください↓
https://t.co/2wWXiosFcq
国は接種を強制していません。プロパガンダにより接種が正義であり勧奨することは思いやりであると思い込ませただけです。まんまと踊らされた医師達は責任を取らなければなりません。
ネットでは目立たないけど(流石に叩かれるからか)やっぱりいるみたいですねそういう医師 https://t.co/W8x2ZqcjzB
分断を煽るのはやめて下さい!老人は現役世代の事を考えてくれているはずです!選挙には行きましょう。 https://t.co/RcMWit70nV
親から金を送ってもらって
パチンコして麻雀して
それで遊び半分でデモやって──
それが今の学生だ
※今の団塊の学生時代 https://t.co/au8Ptmv6yg
どう?まだ専業主婦叩く?
逆にどこまで老人への仕送り額を増やしたら「もう止めて」と言う? https://t.co/ubEDsaVNpl
基本的に国は金をうまく使うことが出来ないので、出来るだけ渡さないほうが良いです。警察/消防/保健衛生(ゴミ収集)/土木(河川工事)くらいじゃないですかね、国がやったほうが効率的なの。
反ワク呪殺祈祷僧団総帥ミ=オーシンですね。知ってます。※名前を出したり例の動画を投稿すると通報されるので漫画化 https://t.co/YXpnizFroU