「ワクチンによる発熱は安全」みたいな考え方マジで危ないからやめたほうが良い。 https://t.co/dF9T0aaGr3
社保を会社負担にするのは企業が従業員を雇うのに払う金を増やすことと同義。企業は頑張って従業員の給与が減らないよう努力するが、限界があるので多くの企業は従業員の賃下げする事になる
厚生年金徴収範囲拡大による増税に反対する署名
まだの方は署名お願いします!🙇↓ https://t.co/uuQjvjiBpQ https://t.co/0oTueVgdQH
再診料(1回740円)だけ切り取って、開業医は薄利多売というポジトークが流行っている。実際は医学管理加算や投薬など、様々な加算が乗る事で1分の診察でも4000円以上の診療報酬となる。よく考えると、窓口支払いが3割(222円)で済むケースなど、ほぼ無いだろう。このような欺瞞に騙されてはいけない
とりあえずA.現状維持ルート
作ってみました!難しい!
何が難しいって10年先にはこうなってそうで、50年先が想像つかない。想像力の限界を感じます…。
#50年後の老人ホーム https://t.co/vk41NJaSUl
42万人死亡の何がおかしいかを具体的に指摘するには統計の知識が必要ですが、引き算ができれば、実際の死者数(852人)と比べられるので「あ、コイツ盛ったな」ということがわかると思います。
#学校の勉強で振り返る4年間
#算数
対策しなければもっと死者が出ていた!という人に必要な科目は…哲学?