今のひみつシリーズって、都道府県までもテーマにしているのか!? 茨城あるのかな? いや、探さないでおこう…orz
"@ui_nyan: 学研「埼玉県のひみつ」が無料公開されてるので読んでるけど、導入部分のこのコマで笑った あんまりだ "
山名先生の「結んで放して」と好きな方にオススメです♪
QT @amupaka: 「コミティアに参加します」の試し読みpixivにアップしました!大学生のつばきちゃんが初めて同人誌を作っhttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=60306656 …
このシーン、楽しそうですごく好き。
自分はよく取引先の版元さんに、せっかくなら夕方ぐらいに来て、直帰に利用してください、と伝えています(^-^)
作品はこの間ストロングゼロを買うきっかけになった、『社畜さんと家出少女』です。オススメですよー(≧▽≦)
これ、いつ描いたんだろう?
QT @nagynagynagy: @nagynagynagy サイン会告知で描いたマンガです。ガムちゃんも出てるYO!
サイン会詳細はこちら
http://www.comiczin.jp/info/comic/index.cgi?no=6202&utm_content=bufferc0f3e&utm_medium=social&utm_source=twitter.com&utm_campaign=buffer …
大傑作…!! 永遠に残る作品。
QT @akibablog: 約8年ぶり新装版 キャノン先生トばしすぎ ぜんぶ射精し!! 「伝説のエロマンガ再臨」 : アキバBlog
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/51516277.html …
今日もまた。・゜゜(ノД`)
しかし、今日はこれから夜通しで店頭メンテナンス(;TДT)
真枝アキ先生『茨城ってどこにあるんですか?』
以前の茨城、しかも県南限定ネタの読み切りがよかったので、期待していた茨城ローカルマンガ。
連載当初は茨城ネタに縛られた感がありましたが、主役が東京に憧れているけど地元大好きヤンキーJKに固まってからは、賑やかなキャラマンガとして楽しいです
突発性難聴の話。これマジです。自分も速攻に行って良かったです。ストレスで突然なるので違和感あったら早めに。あっという間に悪くなるらしいので油断せず。
QT @bisco_mov: 突発性難聴になりました実録。早めの受診が大事!