日本語版で英語言ってるセリフは、英語版だと別の表現に置き換えられてる場合があります
ネバーギブアップ
→ Never say die
It's amazing
→ sacrebleu
#ジャンプで学ぶ英語
#ぼくたちは勉強ができない
#マッシュル
地球の子
"Waste"という組織名を聞いて、令助が「ごみ」と想起しています
"Waste"は「浪費する」の意味
例文を挙げると、ぼく勉4巻のセリフ
あすみ先輩「(真冬先生に)時間の無駄だと言われた」
→「wasting my time」
と表現されてます
#地球の子
#ぼくたちは勉強ができない
#ジャンプで学ぶ英語
今週のプリキュア
「泳げなきゃ」と意識するあまり泳げなかったソラちゃん
「泳げないもっとも大きな要因は恐怖といわれているわね」ってぼく勉の真冬先生の言葉を思い出しました!!
ましろちゃんが海の楽しさを教えたことで泳げるようになったのは、やっぱり恐さを克服させたからか!!
前代未聞!!
入社四日目にしてマニュアル(新入社員PCセットアップ編)を作成!!
先日の入社日、うちの会社がどこでグダリやすいかなんとなく分かったからな……(成幸顔)
Reijiさん、さすがだ……
真のぼく勉ファンならば、
本編の成幸のように、
文乃っちの誕生日前日にギフトを用意すると!!!!
そうゆう狙いがあるんですね!!!!😆✨ (こじつけすみません、後で読みます(笑)) https://t.co/jqFe2X3jXm
RT
ぼく勉×相撲コラ
過去に唸ったのが「大典太が理珠推し」という設定
大典太こと日景典馬は身長2mを越えという日本人離れした"体に恵まれた”キャラクター
理珠も、言わずもがなその立派なモノをお持ちの"体に恵まれた”キャラクター
コラ作者さんがどっちの作品も好きなのが伝わります!!
先々週のスパイファミリー
よく見ると景品がスーパー耳かきやらウルトラ爪切りやら、どんなアイテムなのか気になるww
遠藤先生の小ネタ、細かい部分まで読みたくなるから好きです😇
#SPYFAMILY
今週のマッシュルを読んで、予想してみたオーターさん家(画像はワースくんの)
①オーター、幼少期から「価値ある人間になれ」と言われ続ける
②警察魔法学校に入るも「ほどほどでいい」と上昇志向を失う
③後輩と死別。オーターはあくまで後輩くんの意志を受け継ぐために魔法局のエリートコースへ↓